相模原市の図書館

ログインしていません

蔵書検索・予約

ハイライト:ONOFF

出版者:みすず書房
出版年:2004年
分類:953.7
形態:図書
◎本のあらすじ
シュペルヴィエルの作品世界をどう位置づければよいのだろう。SF小説だろうか、童話だろうか、それとも妖精物語だろうか。そのどれでもあり、どれでもない。ここに収録された20の短い物語に共通しているのは、その入り口のところで、読者を現実からずれた架空の、ファンタジーの世界に引き込むということだ。最初の短篇集の表題作「海の上の少女」から、コンサートのアンコール用の技巧にとんだ小品のような最後期の短篇まで、戦後に出発した日本の詩人たちのアイドルでもあった詩人作家のベスト集。
◎著者紹介
シュペルヴィエル,ジュール
1884‐1960。フランスの詩人・作家。南米ウルグアイの首都モンテビデオにフランス人を両親として生まれる。生後間もなく両親と死別し、母方の祖母にひきとられたのち、父方の伯父家族とともに十歳まで南米で、以後はパリに移り住む。象徴派以降のフランス詩人の影響のもとに自らの詩法を確立、同時代の前衛的な運動とは一線を画しつつ、『重力』『世界の寓話』『悲しき体』など数々の詩集を発表するかたわら、幻想にあふれた小説や物語を発表し、晩年にはポール・フォールを継いで、「詩聖」の称号を与えられた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
綱島 寿秀
1953年、東京に生まれる。1978年東京大学文学部卒業、1999年東京都立大学博士課程単位取得退学、現在、大妻女子大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※予約できる点数は、1人10点までです。
※長期未返却資料がある場合、お返しいただくまで新たな資料の予約申込みはできません。
※町田市に在住もしくは、多摩美術大学・東京工科大学・桜美林大学に在学、在勤で利用者登録されている方は、ホームページからの予約サービスは受けることができません。

所蔵

所蔵件数は1件です。

現在の予約件数は0件です。

No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯
1橋本図書館開架953.7シユペ 22612089図書在架

詳細情報

名称書誌情報
書名 ウミ ノ ウエ ノ シヨウジヨ
海の上の少女
副書名 シユペルビエル タンペンセン
シュペルヴィエル短篇選
叢書名 オトナ ノ ホンダナ
大人の本棚
著者名1 シユペルビエル ジユ-ル
ジュール・シュペルヴィエル/著
著者名2 ツナシマ トシヒデ
綱島 寿秀/訳
出版者 ミスズシヨボウ
みすず書房
出版年 2004
ページ 239P
サイズ 20
ISBN 978-4-622-08050-3 (4-622-08050-8)
価格 0002400
内容紹介 シュペルヴィエルの作品世界をどう位置づければよいのだろう。SF小説だろうか、童話だろうか、それとも妖精物語だろうか。そのどれでもあり、どれでもない。ここに収録された20の短い物語に共通しているのは、その入り口のところで、読者を現実からずれた架空の、ファンタジーの世界に引き込むということだ。最初の短篇集の表題作「海の上の少女」から、コンサートのアンコール用の技巧にとんだ小品のような最後期の短篇まで、戦後に出発した日本の詩人たちのアイドルでもあった詩人作家のベスト集。
収録内容海の上の少女
 秣桶の牛と驢馬
 セーヌから来た名なし嬢
 ラニ
 ヴァイオリンの声をした少女
 ノアの方舟
 年頃の娘
 牛乳のお碗
 蝋の市民たち
 また会えた妻
 埋葬の前
 オルフェウス
 エウロペの誘拐
 ヘーパイストス
 カストールとポリュデウケス
 ケルベロス
 トビトとトビア
 あまさぎ
 三匹の羊をつれた寡婦
 この世の権勢家