相模原市の図書館

ログインしていません

蔵書検索・予約

ハイライト:ONOFF

◎本のあらすじ
基本的な分子からニュースになった分子、そしてユニークな生体高分子まで約3000もの分子データを収録。構造から性質まで3Dモデルで一目瞭然。
◎目次
1 分子のかたち、分子の見方(どうして“分子”で考えるのだろう
身の回りの分子―商品のラベルから)
2 分子事典(基本分子
アミノ酸・糖
脂質関連
ビタミン・その他
天然成分
薬剤
においと味の分子
色彩と分子
機能性分子
高分子
環境問題関連
話題のくすり
健康食品・サプリ
生体高分子)
3 多彩なおもしろ分子の世界―炭化水素を中心として(ダイヤモンドの仲間たち
亀の甲の仲間たち)
4 分子をよりよく知るために―有機化学の基礎(有機化合物の成り立ち
有機化合物の分類とあらわし方
分子計算の概要)
◎著者紹介
本間 善夫
1953年生まれ。県立新潟高等学校を経て山形大学大学院工学研究科修了(高分子化学)。工学修士。県立新潟女子短期大学生活科学科生活科学専攻准教授。生活環境化学などを担当。生活に密着した化学や環境問題などを扱ったWebサイト『生活環境化学の部屋』を主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
川端 潤
1954年生まれ。北海道札幌西高等学校を経て北海道大学大学院農学研究科農芸化学専攻修了。農学研究科応用生命科学専攻食品科学講座教授。農学博士。専門は食品機能化学、天然物化学。有機化学の面白さを広く知ってもらうためのWebサイト『おもしろ有機化学ワールド』主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※予約できる点数は、1人10点までです。
※長期未返却資料がある場合、お返しいただくまで新たな資料の予約申込みはできません。
※町田市に在住もしくは、多摩美術大学・東京工科大学・桜美林大学に在学、在勤で利用者登録されている方は、ホームページからの予約サービスは受けることができません。

所蔵

所蔵件数は1件です。

現在の予約件数は0件です。

No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯
1相模大野図書館開架431.1 26511931図書在架

関連資料

この資料を見た人は、こんな資料も見ています。

詳細:表示非表示