相模原市の図書館

ログインしていません

蔵書検索・予約

ハイライト:ONOFF

著者 :横井 小楠
出版者:講談社
出版年:1986年
分類:B311
形態:図書
◎本のあらすじ
幕末の思想家・横井小楠は、時代を超えた学殖と見識により、開明的な実学思想から公議政体論を主張、明治新政府形成の推進力の一助を担った。本書の「国是三論」は、経世済民、殖産興業、通商交易等による民富論的富国策を謳った小楠の代表作で、彼の学問と思想の全てを投入、総括したものである。他に井上毅、元田永孚と交わした「沼山対話」や「沼山閑話」等も収録した。簡潔な現代語訳も整い、小楠の人と思想を知る上に必読の書。
◎目次
1 国是三論(富国論
強兵論
士道)
2 新政に付いて春岳に建言
3 沼山対話
4 沼山閑話
※予約できる点数は、1人10点までです。
※長期未返却資料がある場合、お返しいただくまで新たな資料の予約申込みはできません。
※町田市に在住もしくは、多摩美術大学・東京工科大学・桜美林大学に在学、在勤で利用者登録されている方は、ホームページからの予約サービスは受けることができません。
令和4(2022)年1月~12月に発行された雑誌の貸出や予約は、令和5(2023)年12月28日(木)をもって終了いたします。

所蔵

所蔵件数は1件です。

現在の予約件数は0件です。

No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯
1相模大野図書館書庫B311 05773601図書在架

関連資料

この資料を見た人は、こんな資料も見ています。

詳細:表示非表示

書名:相模原市リニア駅周辺まちづくりガイドライン 

  • 相模原市リニア駅周辺まちづくりガイドライン 
  • 著者:相模原市都市建設局リニア駅周辺まちづくり部リニア駅
  • 出版者:相模原市

書名:アートラボはしもと年次報告書2022 

書名:神奈川の図書館 2023