相模原市の図書館

ログインしていません

蔵書検索・予約

ハイライト:ONOFF

著者 :山川 偉也
出版者:講談社
出版年:2008年
分類:B131.2
形態:図書
◎本のあらすじ
甕の中に住まい、頭陀袋を下げ、襤褸をまとって犬のようにアテナイの町をうろつき、教説を説いたシノペのディオゲネス。おびただしい数の逸話で知られる「犬哲学者」の思想とは、いったいどのようなものだったのか。アリストテレス的人間観や当時の伝統・習慣を全否定し、「世界市民」という新しい理念を唱導・実践した思想家の実像を探り出し、われわれ現代人の生き方を模索する。
◎目次
序章 「世界市民」の原像としてのディオゲネス
第1章 「ディオゲネス伝」読解のために
第2章 シノペ―通貨変造事件前夜
第3章 シノペ―通貨変造事件当日
第4章 通貨変造事件直前・直後の顛末
第5章 象徴戦略としての「犬」、そのシンボリズム
第6章 狂ったソクラテス
第7章 ディオゲネスとアレクサンドロス
第8章 ポリス的動物と「獣」のアナロギア
第9章 ディオゲネスの奴隷制批判
第10章 自足して生きる
第11章 アリストテレスの正義論
第12章 世界市民への道
終章 世界市民主義の地平
◎著者紹介
山川 偉也
1938年、徳島市生まれ。同志社大学大学院文学研究科博士課程修了。専攻は哲学・論理学。アテネ大学哲学部客員教授を経て、桃山学院大学法学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※予約できる点数は、1人10点までです。
※長期未返却資料がある場合、お返しいただくまで新たな資料の予約申込みはできません。
※町田市に在住もしくは、多摩美術大学・東京工科大学・桜美林大学に在学、在勤で利用者登録されている方は、ホームページからの予約サービスは受けることができません。

所蔵

所蔵件数は2件です。

現在の予約件数は0件です。

No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯
1相模大野図書館書庫B131.2 26459305図書在架
2橋本図書館開架131.2 26793778図書在架

関連資料

この資料を見た人は、こんな資料も見ています。

詳細:表示非表示