相模原市の図書館

ログインしていません

蔵書検索・予約

ハイライト:ONOFF

出版者:汐文社
出版年:2009年
分類:YA366
形態:図書
◎本のあらすじ
身近な例を用いて「仕事」と「お金」の意味を考えます。すぐに答えの出る問いではないけれど、今だからこそ考えたいテーマばかり。おやつを食べるように楽しく、哲学にふれてみませんか。
◎目次
仕事が世界をつくる
だれも働かない世界
仕事はつらいよ
むだにつらいんじゃない、役に立つんだ
たいへんだけど…仕事でいい気分になることもある!
仕事がない、それもつらい
仕事におしつぶされる
仕事が人をだめにすることも
おたがいの仕事のおかげで生きていける
交換はややこしい
お金の発明
交換はかんたんになった
交換は世界を変える
進歩
お金はたいせつだ
お金は、魔法みたいだ
お金はどのくらい必要?
お金のろうや
自由をくれるお金
哲学のおやつノート
◎著者紹介
ラベ,ブリジット
作家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ピュエシュ,ミシェル
ソルボンヌ大学で哲学を教える(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
西川 葉澄
上智大学他講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※予約できる点数は、1人10点までです。
※長期未返却資料がある場合、お返しいただくまで新たな資料の予約申込みはできません。
※町田市に在住もしくは、多摩美術大学・東京工科大学・桜美林大学に在学、在勤で利用者登録されている方は、ホームページからの予約サービスは受けることができません。

所蔵

所蔵件数は1件です。

現在の予約件数は0件です。

No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯
1橋本図書館開架YA366 29085495図書在架

関連資料

この資料を見た人は、こんな資料も見ています。

詳細:表示非表示