相模原市の図書館

ログインしていません

蔵書検索・予約

ハイライト:ONOFF

著者 :曽野 綾子
出版者:幻冬舎
出版年:2013年7月
分類:914.6
形態:図書
◎本のあらすじ
人はみな平等に年を取るが、しだいに人生がおもしろくなる人と、不平不満だけが募る人がいる。両者の違いはいったい何か。「憎む相手からも人は学べる」「諦めることも一つの成熟」「礼を言ってもらいたいくらいなら、何もしてやらない」「他人を理解することはできない」「人間の心は矛盾を持つ」「正しいことだけをして生きることはできない」等々、世知辛い世の中を自分らしく生き抜くコツを提言。まわりに振り回され、自分を見失いがちな人に贈る一冊
◎目次
正しいことだけをして生きることはできない
「努力でも解決できないことがある」と知る
「もっと尊敬されたい」という思いが自分も他人も不幸にする
身内を大切にし続けることができるか
他愛のない会話に幸せはひそんでいる
「権利を使うのは当然」とは考えない
品がある人に共通すること
「問題だらけなのが人生」とわきまえる
「自分さえよければいい」という思いが未熟な大人を作る
辛くて頑張れない時は誰にでもある
沈黙と会話を使い分ける
「うまみのある大人」は敵を作らない
存在感をはっきりさせるために服を着る
自分を見失わずにいるためには
他人を理解することはできない
甘やかされて得することは何もない
人はどのように自分の人生を決めるのか
不純な人間の本質を理解する
◎著者紹介
曽野 綾子
1931年東京都生まれ。作家。聖心女子大学卒。1979年ローマ法王によりヴァチカン有功十字勲章を受章、2003年に文化功労者、1995年から2005年まで日本財団会長を務めた。1972年にNGO活動「海外邦人宣教者活動援助後援会」(通称JOMAS)を始め、2012年代表を退任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※予約できる点数は、1人10点までです。
※長期未返却資料がある場合、お返しいただくまで新たな資料の予約申込みはできません。
※町田市に在住もしくは、多摩美術大学・東京工科大学・桜美林大学に在学、在勤で利用者登録されている方は、ホームページからの予約サービスは受けることができません。

所蔵

所蔵件数は19件です。

現在の予約件数は0件です。

No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯
1市立図書館開架914.6 34106377図書在架
2市立図書館書庫914.6 29482569図書在架
3相模大野図書館開架914.6 32806085図書貸出中
4相模大野図書館書庫914.6 31956691図書在架
5橋本図書館開架914.6 35496355図書在架
6橋本図書館書庫914.6 31247752図書在架
7相武台分館開架914.6 29509502図書在架
8麻溝公民館開架914.6 31975519図書在架
9田名公民館開架914.6 29485299図書在架
10光が丘公民館開架914.6 29487808図書在架
11新磯公民館開架914.6 32795676図書在架
12大沼公民館開架914.6 31957160図書在架
13上鶴間公民館開架914.6 31957772図書在架
14相模台公民館開架914.6 31957814図書在架
15清新公民館開架914.6 29487105図書在架
16津久井中央公民館開架914.6 27548775図書在架
17青野原図書室開架914.6 31353501図書在架
18藤野中央公民館開架914.6 31373954図書在架
19ソレイユ開架914 31568215図書在架