相模原市の図書館

ログインしていません

蔵書検索・予約

ハイライト:ONOFF

著者 :瀬田 貞二
出版者:福音館書店
出版年:2017年1月
分類:J38
形態:図書
※予約できる点数は、1人10点までです。
※長期未返却資料がある場合、お返しいただくまで新たな資料の予約申込みはできません。
※町田市に在住もしくは、多摩美術大学・東京工科大学・桜美林大学に在学、在勤で利用者登録されている方は、ホームページからの予約サービスは受けることができません。

所蔵

所蔵件数は5件です。

現在の予約件数は0件です。

No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯
1市立図書館開架J38 32949372図書在架
2相模大野図書館開架J38 33535220図書在架
3橋本図書館開架J908むかし話 32136988図書在架
4相武台分館開架J38 32939175図書在架
5田名公民館開架J38 32939894図書在架

詳細情報

名称書誌情報
書名 サテサテ キョウ ノ オハナシ ワ
さてさて、きょうのおはなしは……
副書名 ニホン ト セカイ ノ ムカシバナシ
日本と世界のむかしばなし
著者名1 セタ テイジ
瀬田 貞二/再話・訳
【瀬田貞二】1916年、東京生まれ。東京帝国大学で国文学を専攻。児童文学の翻訳、創作、評論や、『児童百科事典』(平凡社)の企画・編集などに精力的にとりくみ、日本の児童文学界に多大な功績をのこした。絵本の翻訳・再話・創作に、『三びきのやぎのがらがらどん』(福音館書店)など。物語の翻訳に、「ナルニア国ものがたり」『ホビットの冒険』(以上岩波書店)など。評論に、『幼い子の文学』(中央公論新社)など多数。1979年逝去。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者名2 ノミヤマ キョウコ
野見山 響子/画
【野見山響子】1978年、埼玉県生まれ。東京農業大学卒業後、イベント会社勤務を経て、フリーのイラストレーター。ゴム版画をおもな技法としてイラストレーションを制作している。装画や挿絵の仕事に、「ミストマントル・クロニクル」シリーズ(小学館)などがある。埼玉県在住。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
出版者 フクインカンショテン
福音館書店
出版年 201701
分類 388
ページ 172p
サイズ 18cm
ISBN 978-4-8340-8313-2
価格 1100
内容紹介 瀬田貞二氏の名調子による昔話を収録したハンディなお話集。「とりのみじいさん」など日本の昔話から、「おだんごぱん」など世界の昔話まで、月刊誌『母の友』に掲載した昔話を中心に、28話を収録。
児童用件名 日本
昔話
件名 昔話
収録内容おんちょろちょろ
 きつねのさかなつり
 こしおれすずめ
 まのいいりょうし
 牛かたとやまうば
 ねずみじょうど
 とりのみじいさん
 ふるやのもり
 さるとひきのもちとり
 はなさきまごべ
 ぶんぶくちゃがま
 おおみそかのきゃく
 さるむこいり
 クナウとひばり
 花さかじい
 彦一ばなし
 きのこばけもの
 かさじぞう
 三びきの子ぶた
 ジャックがしあわせみつけにいった
 ちっちゃなちっちゃなものがたり
 だんなさまがいちばんの大だんなさま
 ふしぎなおきゃく
 ねこの大王
 三びきのくま
 三びきのやぎのがらがらどん
 おだんごぱん
 犬とおんどり

関連資料

この資料を見た人は、こんな資料も見ています。

詳細:表示非表示