相模原市の図書館

ログインしていません

蔵書検索・予約

ハイライト:ONOFF

著者 :諸富 祥彦
出版者:集英社
出版年:2017年9月
分類:159.79
形態:図書
◎本のあらすじ
今は、大人が真に内面的に成長・成熟した人間として、心から満たされた人生を生きるのが難しい時代である。なぜか。それは、今の日本社会では「いつまでも若々しくあること」といった外的な活動性ばかりに価値が置かれて、「中高年期における人格的成長・成熟」を重視する価値観が育まれてこなかったからである。本書は、人格的に成長・成熟した大人として「心から満足のいく人生を生きたい。悔いなく人生中盤以降をまっとうして生きたい」、そう願っている人のために心理療法家が分かりやすくその理路と方法を説いたガイドブックである。
◎目次
第1章 日本の大人はなぜ未熟なのか?―「中高年期における精神的な成長・成熟」の大切さ
第2章 成熟した大人の六つの人生哲学
第3章 単独者として生きよ
第4章 人生は思うようにならないもの
第5章 うつは中高年を魂の世界へ導いてくれる扉
第6章 「思いのほか」を楽しむ
第7章 あえて本気で生きる
第8章 魂のミッションを果たす
第9章 「最高に成熟した人格」とは―その心理学的特徴
◎著者紹介
諸富 祥彦
1963年福岡県生まれ。筑波大学人間学類、同大学院博士課程修了後、千葉大学教育学部助教授を経て、明治大学文学部教授。教育学博士。日本トランスパーソナル学会会長。臨床心理士。日本カウンセリング学会認定カウンセラー。大学で心理学を教えるかたわら、精力的にカウンセリング活動を続ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※予約できる点数は、1人10点までです。
※長期未返却資料がある場合、お返しいただくまで新たな資料の予約申込みはできません。
※町田市に在住もしくは、多摩美術大学・東京工科大学・桜美林大学に在学、在勤で利用者登録されている方は、ホームページからの予約サービスは受けることができません。

所蔵

所蔵件数は1件です。

現在の予約件数は0件です。

No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯
1相模大野図書館開架159.79 33524190図書貸出中