相模原市の図書館

ログインしていません

蔵書検索・予約

ハイライト:ONOFF

著者 :杉﨑 行恭
出版年:2017年10月
分類:686.21
形態:図書
◎目次
1章 国鉄・JR(東海道新幹線
東海道本線
横須賀線 ほか)
第2章 私鉄、公営交通(小田急小田原線
小田急江ノ島線
小田急多摩線 ほか)
第3章 廃止路線(湘南軌道
豆相人車鉄道・熱海鉄道
東急東横線(廃止区間) ほか)
※予約できる点数は、1人10点までです。
※長期未返却資料がある場合、お返しいただくまで新たな資料の予約申込みはできません。
※町田市に在住もしくは、多摩美術大学・東京工科大学・桜美林大学に在学、在勤で利用者登録されている方は、ホームページからの予約サービスは受けることができません。

所蔵

所蔵件数は5件です。

現在の予約件数は1件です。

No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯
1市立図書館開架686.21 32071250図書貸出中
2相模大野図書館開架K0-68 33532029図書在架
3橋本図書館開架K0-68 32665929図書在架
4相武台分館開架686 30628689図書在架
5大野台公民館開架686 33512880図書在架

詳細情報

名称書誌情報
書名 カナガワケン ノ テツドウ
神奈川県の鉄道
副書名 ショウワ ヘイセイ ノ ゼンロセン
昭和~平成の全路線
県内の現役路線と廃線
著者名1 スギザキ ユキヤス
杉﨑 行恭/著
昭和29(1954)年、兵庫県尼崎市生まれ。東京写真短期大学卒業後、交通博物館の暗室マンを経てフリーのフォトライターとなり、雑誌取材等で国内外を巡る。著書に『駅舎』(みずうみ書房)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
出版者 アルファベータブックス
アルファベータブックス
出版年 201710
分類 686.2137
ページ 95p
サイズ 26cm
ISBN 978-4-86598-830-7
価格 1850
内容紹介 神奈川県に鉄道が開通して145年。全国的にも有数な鉄道高密度エリアへと発展し、JR・私鉄・公営交通とも魅力的な車両が駆け抜けている。各路線の歴史トリビアをはじめ、往年の貴重な秘蔵写真、懐かしい昭和中期から平成にかけての写真などを掲載する。
一般注記 ●第1章 国鉄・JR[横浜線/相模線ほか]●第2章 私鉄、公営交通[小田急小田原線/小田急江ノ島線/京王相模原線ほか]●第3章 廃止路線[湘南軌道/豆相人車鉄道・熱海鉄道/相模線西寒川支線/横浜市電/川崎市電/海岸電気軌道/箱根登山鉄道小田原市内線/横浜市営トロリーバス/川崎市営トロリーバス/小田急向ヶ丘遊園モノレール線/伊豆箱根鉄道駒ヶ岳鋼策線/よみうりランドモノレール/ドリーム開発ドリームランド線/世附森林鉄道/横浜水道 導水線路]
件名 鉄道-神奈川県-歴史