相模原市の図書館

ログインしていません

蔵書検索・予約

ハイライト:ONOFF

著者 :柳沢 直
出版年:2018年8月
分類:618
形態:図書
◎本のあらすじ
萱といえば、萱葺屋根、夏の日除けに使うヨシズなどが浮かびます。萱は植物学的にはいくつかの植物の総称で、スゲはカヤツリグサ科、ススキやヨシ、チガヤ、カリヤス、オギ、ササはすべてイネ科植物です。この本では、萱場に群生するイネ科植物の特徴を詳述したあと、各地の萱場利用を集落単位に聞き取りしてまとめています。また、ヨシを中心に屋根の葺き替えの方法、ヨシズ編みの手順を収録。最後に、火入れと刈取りによる萱場管理、植生環境を知る手掛かりとしての指標生物についてまとめています。
◎目次
1章 萱場とは(萱場の植物と萱場の環境)
2章 萱場利用の歴史(茅場と植物と集落と日本の里山
萱場と日本人
萱場利用の調査から)
3章 萱を暮らしに活かす(ヨシで屋根を葺く
渡良瀬遊水地のヨシ利用
各地の萱利用)
4章 萱場の管理(火入れと刈り取り
萱場環境の指標生物)
◎著者紹介
柳沢 直
岐阜県立森林文化アカデミー教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
柏 春菜
岐阜県立森林文化アカデミー森と木のクリエーター科里山研究会(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
竹田 勝博
ヨシ葺屋根・ヨシ壁工事の「葭留」主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
松本 八十二
渡良瀬遊水地利用組合連合会会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※予約できる点数は、1人10点までです。
※長期未返却資料がある場合、お返しいただくまで新たな資料の予約申込みはできません。
※町田市に在住もしくは、多摩美術大学・東京工科大学・桜美林大学に在学、在勤で利用者登録されている方は、ホームページからの予約サービスは受けることができません。

所蔵

所蔵件数は1件です。

現在の予約件数は0件です。

No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯
1橋本図書館開架618 31515919図書在架