相模原市の図書館

ログインしていません

蔵書検索・予約

ハイライト:ONOFF

著者 :白石 太一郎
出版者:吉川弘文館
出版年:2022年9月
分類:216
形態:図書
◎本のあらすじ
日本列島の古代国家はいかに形成され展開したのか。当時の政治勢力と密接な関係を持って造られ、貴重な情報を秘めた近畿の古墳からアプローチ。倭国の誕生から交通ルート、神まつりなど、日本古代史の謎を解く。
◎目次
第1部 倭国の成立と展開(倭国の誕生
大王と豪族
倭国の文明化)
第2部 古墳と古代史(考古学からみた応神以前の王統譜
“やまと”と東アジアを結ぶ道―大和川と原竹ノ内街道の役割を中心に
渡来人集団と倭国の文明化
二つの古代日韓交渉ルート
古墳の終末と古代寺院の造営)
第3部 近畿の古墳を考える(箸墓古墳の被葬者伝承
六世紀前半の倭国における今城塚古墳
磯長谷古墳群の大王墓―敏達・石姫合葬墓の問題を中心に)
第4部 豪族の居館と神まつり(首長の水のマツリ
古墳時代の豪族居館)
◎著者紹介
白石 太一郎
1938年大阪府に生まれる。現在、国立歴史民俗博物館・総合研究大学院大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※予約できる点数は、1人10点までです。
※長期未返却資料がある場合、お返しいただくまで新たな資料の予約申込みはできません。
※町田市に在住もしくは、多摩美術大学・東京工科大学・桜美林大学に在学、在勤で利用者登録されている方は、ホームページからの予約サービスは受けることができません。
令和4(2022)年1月~12月に発行された雑誌の貸出や予約は、令和5(2023)年12月28日(木)をもって終了いたします。

所蔵

所蔵件数は1件です。

現在の予約件数は0件です。

No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯
1市立図書館開架216 34788547図書在架