相模原市の図書館

ログインしていません

蔵書検索・予約

ハイライト:ONOFF

著者 :レベッカ・ストット
出版者:作品社
出版年:2024年10月
分類:460.2
形態:図書
◎本のあらすじ
進化論は、何もないところに突然提起されたわけではなく、限りない想像力と、異端視を恐れない勇気を持った人々によって、何世紀にもわたって掘り下げられ展開されてきたものである。本書は、ダーウィンの『種の起源』出版に繋がった数多くの“先駆者”たちの苦難と曲折に満ちた足跡を辿る。
◎目次
第1章 ダーウィンのリスト(一八五九年 ケント)
第2章 アリストテレスの目(紀元前三四四年 レスボス)
第3章 ジャーヒズの信心深い好奇心(八五〇年 バスラとバグダッド)
第4章 レオナルドと陶工(一四九三年 ミラノ、一五七〇年 パリ)
第5章 トランブレーのポリプ(一七四〇年 ハーグ)
第6章 カイロの領事(一七〇八年 カイロ)
第7章 哲学者たちの館(一七四九年 パリ)
第8章 地下のエラズマス(一七六七年 ダービシャー)
第9章 パリ植物園(一八〇〇年 パリ)
第10章 海綿の哲学者(一八二六年 エディンバラ)
第11章 スコットランドの啓蒙主義者(一八四四年 エディンバラ)
第12章 アルフレッド・ウォーレスの熱に浮かされた夢(一八五八年 マレー群島)
※予約できる点数は、1人10点までです。
※長期未返却資料がある場合、お返しいただくまで新たな資料の予約申込みはできません。
※町田市に在住もしくは、多摩美術大学・東京工科大学・桜美林大学に在学、在勤で利用者登録されている方は、ホームページからの予約サービスは受けることができません。

所蔵

所蔵件数は1件です。

現在の予約件数は3件です。

No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯
1相模大野図書館開架460.2 35964782図書貸出中

詳細情報

名称書誌情報
書名 シンカロン ノ シラレザル レキシ
進化論の知られざる歴史
副書名 ダーウィン ト ソノ センクシャタチ
ダーウィンとその〈先駆者〉たち
著者名1 レベッカ ストット
レベッカ・ストット/著
【レベッカ・ストット】イギリスの作家。イースト・アングリア大学名誉教授。英文学とクリエイティブライティングを担当。また、ケンブリッジ大学科学史・科学哲学科研究員を兼務した。著作に、小説『Ghostwalk』などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者名2 タカダ シゲキ
髙田 茂樹/訳
【髙田茂樹】金沢大学名誉教授。主たる研究対象は、シェイクスピアを中心とする英国エリザベス朝の演劇と、広くイギリス近代初期の文化。著書に『奈落の上の夢舞台―後期シェイクスピア演劇の展開』(水声社、2019)がある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
出版者 サクヒンシャ
作品社
出版年 202410
分類 460.2
ページ 477p
サイズ 19cm
ISBN 978-4-86793-046-5
価格 3600
内容紹介 人は古来、生命の多様性をどのように理解しようとしてきたのか?それぞれの時代、それぞれの場所で、文化・社会の厳しい制約に抗って推し進められたたゆみない知の探求を辿るサイエンス・ヒストリー。傑出した自然学者たちの歴史を追う。
件名 生物学-歴史
進化論

関連資料

この資料を見た人は、こんな資料も見ています。

詳細:表示非表示