相模原市の図書館

ログインしていません

蔵書検索・予約

ハイライト:ONOFF

著者 :モンテッソーリ教師あきえ
出版者:小学館
出版年:2025年7月
分類:379.9
形態:図書
◎本のあらすじ
子どもをありのまま認められるようになるお悩み解決メッセージ77点!
◎目次
子育ての「こんなイラッモヤッ」どう解決すればいい?(泣き・ぐずぐずに“イラッ”“モヤッ”
やってほしくないことに“イラッ”“モヤッ”
ワガママ・イヤイヤに“イラッ”“モヤッ”
子どもの食に“イラッ”“モヤッ”
しつけ・将来に“イラッ”“モヤッ” ほか)
イラッモヤッを手放すためのモンテッソーリ流マインド(子どもの育ちに欠かせない3つの間
大人の心に「余白」があると子育てが楽しくなる
“イラッ”“モヤッ”が軽減するあきえ先生流ママパパのマインドセット術8
あきえ先生もやっている5つの声かけで“イラッ”“モヤッ”を回避!
見るだけで気持ちが落ち着くあきえ先生の子育てホッ 24のメッセージ ほか)
◎著者紹介
モンテッソーリ教師あきえ
国際モンテッソーリ教師(AMI)。幼稚園教諭、保育士、小学校教諭。二児の母。幼い頃から夢見た保育職に期待が溢れる思いとは裏腹に、現実は「大人主導」の環境で、行事に追われる日々。そのような教育現場に「もっと一人ひとりを尊重し、『個』を大切にする教育が必要なのではないか」とショックと疑問を感じる。その後、自身の出産を機に「日本の教育は本当にこのままでよいのか」というさらなる強い疑問を感じ、退職してモンテッソーリ教育を学び、モンテッソーリ教師となる。「子育てのためにモンテッソーリ教育を学べるオンラインスクール Montessori Parents」創設、オンラインコミュニティ“Park”主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※予約できる点数は、1人10点までです。
※長期未返却資料がある場合、お返しいただくまで新たな資料の予約申込みはできません。
※町田市に在住もしくは、多摩美術大学・東京工科大学・桜美林大学に在学、在勤で利用者登録されている方は、ホームページからの予約サービスは受けることができません。

所蔵

所蔵件数は2件です。

現在の予約件数は1件です。

No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯
1相模大野図書館開架379.9 36124907図書貸出中
2新磯公民館開架379 36125680図書貸出中