相模原市の図書館

ログインしていません

蔵書検索・予約

ハイライト:ONOFF

著者 :野村 喜和夫
出版者:思潮社
出版年:2001年
分類:911.568
形態:図書
◎本のあらすじ
谷川俊太郎以降、戦後詩の風景を塗りかえた詩人たちの挑戦を、「現代詩文庫」160冊から選りぬいた全篇解説つきアンソロジー。
◎目次
谷川俊太郎
茨木のり子
白石かずこ
堀川正美
吉原幸子
岩田宏
岩成達也
安藤元雄
寺山修司
富岡多恵子〔ほか〕
◎著者紹介
野村 喜和夫
1951年埼玉県生まれ。詩集に『川萎え』『わがリゾート』『反復彷徨』『特性のない陽のもとに』『現代詩文庫・野村喜和夫詩集』『草すなわちポエジー』『アダージェット、暗澹と』『風の配分』『狂気の涼しい種子』、評論集に『ランボー・横断する詩学』『散文センター』『二十一世紀ポエジー計画』などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
城戸 朱理
1959年岩手県生まれ。詩誌『洗濯船』創刊に参加。詩集に『召喚』『非鉄』『モンスーン気候帯』『不来方抄』『夷狄―バルバロイ』『現代詩文庫・城戸朱理詩集』『千の名前』などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※予約できる点数は、1人10点までです。
※長期未返却資料がある場合、お返しいただくまで新たな資料の予約申込みはできません。
※町田市に在住もしくは、多摩美術大学・東京工科大学・桜美林大学に在学、在勤で利用者登録されている方は、ホームページからの予約サービスは受けることができません。

所蔵

所蔵件数は1件です。

現在の予約件数は0件です。

No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯
1橋本図書館開架911.568 22715668図書在架