相模原市の図書館

テーマ別コーナー

各図書館では、本を日本十進分類法の分類順に並べているほか、特定のテーマに沿って資料を集め、配架しています。



市立図書館

シニアコーナー

シニア世代のライフスタイルを応援するコーナーです。
シニア世代の日々の暮らしを充実させるためのヒントや知恵を授ける本を集めています。総合カウンター正面にあります。


児童書研究コーナー

子どもの読書活動に関わる方々を支援するコーナーです。児童書や児童文学を研究するための資料などを集めています。子どもの本のコーナーにあります。



外国語図書コーナー

英語、中国語、朝鮮語など、外国語で書かれた図書を集めたコーナーです。


YAコーナー

人気の小説や、進路や仕事を考えるときに役立つ本、気軽に読めるマンガや文庫本など、10代に読んでほしい旬な本を揃えたコーナーです。

 


相模大野図書館

YAコーナー

中高生世代、YA(ヤングアダルト)向けの資料を集めたコーナーです。

本だけでなく、マンガや学校案内も閲覧することができます。


多読コーナー

英語の本との楽しい出会いを応援するコーナーです。英 語の難易度ごとに分類されているので、自分のレベルにあった洋書を読むことができます。


健康医療情報コーナー

闘病記や医療に関する書籍を集めたコーナーです。


誰でも楽しめる本のコーナー

点字や大活字本、LLブックなど、障害等があっても楽しめる本を集めています。




橋本図書館

LI 家政学(棚番号2~3)

衣服や料理、掃除など家政に関する本を集めています。


CO コンピュータ(棚番号6)

プログラミングや文章作成、表計算などパソコンに関する本を集めています。


SP 冠婚葬祭等(棚番号6)

スピーチや冠婚葬祭、作文に関する本を集めています。


BA 子育て支援コーナー(棚番号6)

育児に関する本を集めています。


HE 健康情報コーナー(棚番号7)

健康・医療に関する本を集めています。


AD 高齢者(棚番号8)

介護や認知症など高齢者に関する本を集めています。


PE ペット(棚番号8)

家庭で飼育するペットに関する本を集めています。


GA 園芸(棚番号8)

園芸やドライフラワーに関する本を集めています。


MU 音楽・演劇(棚番号8・壁)

音楽や舞台、俳優などに関する本を集めています。


大活字本(棚番号21)

大きな文字で書かれている「大活字本」と呼ばれる本を集めています。


foreign language books(棚番号13・21)

英語・中国語・朝鮮語などの言語で書かれた本を集めています。


児童書研究(こどもの本のコーナー)

児童書や児童文学を研究するための資料などを集めています。


YA(棚番号1~2)

学業や部活、読み物など10代向けの本が並んでいます。

 

BU ビジネス支援コーナー(棚番号3~5)

仕事に役立つ本や面接対策の本、資格に関する本を集めています。