相模原市の図書館

ログインしていません

蔵書検索・予約

ハイライト:ONOFF

著者 :千田 稔
出版年:2007年
分類:210.3
形態:図書
◎本のあらすじ
歴史地理学への新たな誘い。大和に佇み、目の前に広がる空間を歴史の現場として体感する。
◎目次
第1章 周濠と聖水―卑弥呼
第2章 孤高という存在感―厩戸皇子
第3章 神の領域―飛鳥
第4章 「発見」された土地
第5章 宇宙の表現―飛鳥の壁画古墳
第6章 「直」という違和感―藤原京
第7章 「栄華」を見せる―宮都論の新視角
第8章 語部の景象(スケープ)―『死者の書』の折口信夫
第9章 排除の影―光仁天皇とその周辺
第10章 常世という幻景
◎著者紹介
千田 稔
文学博士。国際日本文化研究センター教授。奈良県立図書情報館館長。京都大学大学院文学研究科博士課程を経て、追手門学院大学助教授、奈良女子大学教授を歴任。受賞:浜田青陵賞、日本地理学会優秀賞、奈良新聞文化賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※予約できる点数は、1人10点までです。
※長期未返却資料がある場合、お返しいただくまで新たな資料の予約申込みはできません。
※町田市に在住もしくは、多摩美術大学・東京工科大学・桜美林大学に在学、在勤で利用者登録されている方は、ホームページからの予約サービスは受けることができません。

所蔵

所蔵件数は2件です。

現在の予約件数は0件です。

No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯
1相模大野図書館開架210.3 26575076図書在架
2新磯公民館開架210.3 26559880図書在架

関連資料

この資料を見た人は、こんな資料も見ています。

詳細:表示非表示