相模原市の図書館

ログインしていません

蔵書検索・予約

ハイライト:ONOFF

著者 :江國 滋
出版年:2007年
分類:B915.68
形態:図書
◎本のあらすじ
夏目漱石の礼状、内田百〓(けん)の無心状、谷崎潤一郎の恋文、太宰治の懇願状、森鴎外の遺書…。今は亡き文士たちが綴った手紙の数々から、ほんの一瞬、書き手が素顔をのぞかせる。いまや失われつつある手紙文化の夢のあと。名エッセイスト・江國滋が選んだ手紙アンソロジーの決定版。
◎目次
1 書くべき手紙
2 書かねばならない手紙
3 書いたほうがいい手紙
4 書きたくない手紙
5 読みたくない手紙
6 書きたい手紙・読みたい手紙
◎著者紹介
江國 滋
1934‐1997。東京生まれ。慶応大法学部を卒業後、新潮社に入社。社員時代に、『落語手帖』と『落語美学』を執筆し、演芸関係の随筆家として知られるようになる。退社後、エッセイストに。1969年、小沢昭一、永六輔らとやなぎ句会を発足させ、独学の俳人としても知られた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※予約できる点数は、1人10点までです。
※長期未返却資料がある場合、お返しいただくまで新たな資料の予約申込みはできません。
※町田市に在住もしくは、多摩美術大学・東京工科大学・桜美林大学に在学、在勤で利用者登録されている方は、ホームページからの予約サービスは受けることができません。

所蔵

所蔵件数は1件です。

現在の予約件数は0件です。

No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯
1橋本図書館書庫B915.68 25775693図書在架

関連資料

この資料を見た人は、こんな資料も見ています。

詳細:表示非表示