相模原市の図書館

ログインしていません

蔵書検索・予約

ハイライト:ONOFF

出版者:丸善
出版年:2008年
分類:423.8
形態:図書
◎本のあらすじ
圧縮性流体力学の基礎をコンパクトにまとめた書。理論のエッセンスを、多数の例題を示しながらわかりやすく解説。熱力学の基礎の復習からはじめ、1次元から2次元へと拡張し、圧縮性流れ特有の複雑現象、超音速流中での翼まわり流れを解説。つづいて非粘性流の基礎としてポテンシャル流れおよび微小擾乱理論から摩擦と熱伝達のある流れを述べる。流れは高速になると「のびも縮みもしない流体」から「のび縮みする圧縮性流体」へと変化する。「のび縮み」を許された流れは、しばしば低速流れの常識を超えたふるまいを見せるが、その理論は奥深く、ときに美しくさえある。工業的にもタービン、高圧配管の内部、飛行中のジェット旅客機まわりやそのエンジン内部の流れなどに応用され、現代社会を支える技術として貢献している。本書はその入門書である。
◎目次
1章 定常1次元流れ
2章 垂直衝撃波の理論
3章 斜め衝撃波と膨張波の理論
4章 圧縮性ポテンシャル流れの方程式
5章 微小擾乱理論
6章 摩擦と熱伝達のある流れ
◎著者紹介
ラサクリシュナン,E.
インド工科大学カンプール校航空宇宙工学科教授(Professor,Department of Aerospace Engineering,Indian Institute of Technology,Kanpur)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
鈴木 宏二郎
東京大学大学院新領域創成科学研究科先端エネルギー工学専攻准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
久保田 弘敏
帝京大学理工学部航空宇宙工学科教授、東京大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※予約できる点数は、1人10点までです。
※長期未返却資料がある場合、お返しいただくまで新たな資料の予約申込みはできません。
※町田市に在住もしくは、多摩美術大学・東京工科大学・桜美林大学に在学、在勤で利用者登録されている方は、ホームページからの予約サービスは受けることができません。

所蔵

所蔵件数は2件です。

現在の予約件数は0件です。

No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯
1市立図書館書庫423.8 24090664図書在架
2橋本図書館開架423.8 26813154図書在架

関連資料

この資料を見た人は、こんな資料も見ています。

詳細:表示非表示