相模原市の図書館

ログインしていません

蔵書検索・予約

ハイライト:ONOFF

著者 :古谷 益朗
出版年:2009年
分類:615.86
形態:図書
◎本のあらすじ
夜行性で木登り上手、人家など屋内をねぐらとすることや、移動に河川や用水路を利用するなど、似ている点も少なくないハクビシンとアライグマ。被害急増中の両動物に共通にできる被害防止の考え方と実際。
◎目次
第1章 ただいま被害急増中 ハクビシン、アライグマ(気づかない被害、見えぬ犯人
なぜいま、増えているのか ほか)
第2章 こんな動物、ハクビシンとアライグマ(ハクビシン編
アライグマ編)
第3章 ここがポイント、被害対策(初発で叩かないと危ない
まず最初にエサ減らしを ほか)
第4章 これならできる、被害対策(作付け前にできること
電気柵はこう使う ほか)
◎著者紹介
古谷 益朗
昭和33年、埼玉県生まれ。埼玉県茶業試験場、川越農林事務所、農産振興課、子ども動物自然公園、東松山農林振興センター勤務を経て、現在、埼玉県農林総合研究センター茶業特産研究所中山間営農担当部長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※予約できる点数は、1人10点までです。
※長期未返却資料がある場合、お返しいただくまで新たな資料の予約申込みはできません。
※町田市に在住もしくは、多摩美術大学・東京工科大学・桜美林大学に在学、在勤で利用者登録されている方は、ホームページからの予約サービスは受けることができません。

所蔵

所蔵件数は1件です。

現在の予約件数は0件です。

No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯
1相模大野図書館開架615.86 29999778図書在架