相模原市の図書館

ログインしていません

蔵書検索・予約

ハイライト:ONOFF

著者 :金 栄勲
出版者:集英社
出版年:2010年
分類:302.21
形態:図書
◎本のあらすじ
韓国の人類学者が、外国人からよく受ける質問を厳選し、韓国人の生活文化やメンタリティについて幅広く、そして深い見地から紹介した類例のない一冊。「なぜ誕生日にはワカメのスープなのか?」「なぜ赤い色では名前を書かないのか?」「なぜ結婚相手は四歳年上が多いのか?」「なぜ割り勘を嫌がるのか」「なぜ夫婦別姓なのか」「なぜ一人で食堂に行くのは不自然なのか?」「なぜ人気の食堂でも列ができないのか?」「なぜ体がぶつかっても謝らないのか?」「なぜ“恨”は“恨み”ではないのか?」等々、知らなかったでは済まされない64の意外な基本常識。
◎目次
第1章 韓国を知る(コリアとは?ハングルとは?
誕生にまつわる作法 ほか)
第2章 韓国人の衣・食・住・教・婚(衣(衣服)
食(食事) ほか)
第3章 日々の生活の中で(街角で
テレビ、映画、芸能 ほか)
第4章 韓国人の精神世界(情と恨)
◎著者紹介
金 栄勲
1963年生まれ。延世大学文科学部社会学科、米国インディアナ大学修士課程、南カルフォルニア大学(USC)人類学科博士課程各卒業。ソウル大学、延世大学などの講師をへて、2001年から梨花女子大学へ。文化人類学博士。梨花女子大学国際大学院副大学院長、韓国学科学科長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
金 順姫
大阪市生まれ。関西学院大卒業。梨花女子大学通訳翻訳大学院兼任教授、韓国文学翻訳院翻訳アカデミー日本語科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※予約できる点数は、1人10点までです。
※長期未返却資料がある場合、お返しいただくまで新たな資料の予約申込みはできません。
※町田市に在住もしくは、多摩美術大学・東京工科大学・桜美林大学に在学、在勤で利用者登録されている方は、ホームページからの予約サービスは受けることができません。

所蔵

所蔵件数は1件です。

現在の予約件数は0件です。

No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯
1市立図書館書庫302.21 28393544図書在架

関連資料

この資料を見た人は、こんな資料も見ています。

詳細:表示非表示