相模原市の図書館

ログインしていません

蔵書検索・予約

ハイライト:ONOFF

著者 :
出版者:三冬社
出版年:2012年
分類:R365
形態:図書

※マンガ、視聴覚(ビデオ・CD等)、禁帯出資料などは、予約の受付はしていません。

所蔵

所蔵件数は2件です。

No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯
1市立図書館書庫R365 29314366図書在架
2相模大野図書館書庫R365.5 30931554図書在架

詳細情報

名称書誌情報
書名 ジヨセイ ノ クラシ ト セイカツ イシキ デ-タシユウ
女性の暮らしと生活意識データ集 2013
叢書名 ジヨセイ ノ クラシ ト セイカツ イシキ デ-タシユウ
女性の暮らしと生活意識データ集
出版者 サントウシヤ
三冬社
出版年 2012
ページ 332P
サイズ 30
ISBN 978-4-904022-82-5 (4-904022-82-3)
価格 0014800
内容紹介 女性に関する国際比較、東日本大震災前後の生活意識や消費行動、ライフスタイルの変化など使える最新データを満載。
一般注記 第1章 官庁統計によるデータ/人口と世帯/世界の人口と平均寿命/出生・死亡・婚姻・離婚/世界の出生・婚姻・離婚/出生と子どもの数/平均余命/出生率・男女別死因、世界の死因/家計/消費行動/第2章 震災後の女性の意識動向/社会意識に関する世論調査/東日本大震災による生活意識の変化/東日本大震災後の生活行動や消費の変化/震災後の生活意識・購買動向/震災前後の意識と行動の変化/震災後に見直したもの/震災による仕事観の変化/東日本大震災後の意識と行動の変化/震災後の個人消費の動向/震災が与えた食品に関する意識変化/震災後の食品購入の変化/震災後の消費意欲の自粛と復興/震災後の節電対策/防災と食に対する男女の意識変化/女性と震災のストレス/主婦の就業意識の変化/震災前後の住環境の意識/震災後の住宅に対する要望/震災後の災害・エコ対策/第3章 結婚・家族に関するデータ/女性の幸せ意識/結婚式/日本における外国人の結婚/夫婦関係/幼児の子育て/女性の小・中学生の子育ての様子/京都市・秋休み家族の時間づくりプロジェクト/独身者の結婚・家族意識/国際結婚/第4章 社会・仕事に関するデータ/働く女性の実情/結婚後の仕事/派遣社員を希望する女性の仕事観/定年の夫を持つ妻の意識/60代・70代女性の働く意識/子どものいる主婦の生活変化/働く女性の時間の使い方/生活保障/ひとり親家庭の実態/働く女性の資格/未来の女性調査/第5章 家計と女性の消費行動/子どもの成長と家計/0~9歳の子供を持つ母親の世帯家計/30歳ビジネスパーソンの家計/エコ商品の利用/貯蓄の増減/主婦の家計管理/ボーナスと主婦の家計の実態/夫と妻の家庭の生活費/女性の貯金と節約の目的/女性の生活設計と保険加入/働く女性のマネーと老後/女性の消費気分~始めたいこと・エコ意識/シニア世代の資産運用/男女のネットショッピング、商品と決済方法/シニア・高齢者の嗜好性と購買行動の違い/クチコミが与える男女の購買心理への影響/女性の商品購入時のきっかけ・決め手・購入場所/女性が投資を始める理由/女性の家電購入時の魅力と決め手/女性のメガネ購入/オーガニック製品/福袋の購入実態/女性のネット通販利用/第6章 健康・美容に関するデータ/女性の健康に対する意識/女性の健康意識/美容院・理髪店利用の男女の違い/40~60代の健康意識/女性の睡眠
への不満と対策/働く女性の髪の悩み/女性の体に関するオンナゴコロ/日本と世界の喫煙率/美容整形/冷え性について/女性の体温と恋愛/女性のスパ利用/髪のおしゃれ/柔軟剤の香り/未婚女性のおしゃれ消費と意識/美容行動/オールインワン化粧品の利用/女性のニオイの不安/女性のオス化とお口のニオイ/スキンケア化粧品/東アジア5都市女性のライフスタイル/夏のオフィスファッション/夏のブラジャー選び/女性の下着のニーズと気持ち/東洋医学での節目年齢と健康/女性のストレスと病気/女性スモーカー/第7章 生活全般に関するデータ/女性のエイジングと生活スタイルに対する意識/生活満足度指数/働く独身女性の生活時間/働く女性の学び事・習い事/女性雑誌と共感できるテーマ/家事の好き・嫌い/ソーシャルネットワーキング(SNS)/いまどきの「友だち」/ママ友/プチ贅沢/働く女性の省エネ&エコ/母と子の母の日に関する意識/働く女性(25~34歳)の夏休み/女性の家族旅行/スポーツに関して/園芸/働く女性と占い/ロボット掃除機/バレンタインデーに関する意識/シニア・高齢者の旅行/ご近所付き合い/働く独身女性のリスクと対策
件名 生活調査