相模原市の図書館

ログインしていません

蔵書検索・予約

ハイライト:ONOFF

著者 :河合 敦
出版年:2011年4月
分類:J21
形態:図書
◎本のあらすじ
豊富なイラストと写真で、京都の歴史をわかりやすく解説。
◎目次
平安時代初めの京都を知ろう 平安京をながめてみよう!(教えて!河合先生1 京都を舞台に新しい政治をめざす―平安京に都をうつした理由は?
都を守る神社と寺―産土神を訪ねよう ほか)
平安時代中〜後期の京都を知ろう 清涼殿をのぞいてみよう!(教えて!河合先生2 王朝貴族が活やくした―平安時代ってどんな時代?
華麗なる日常にせまる―平安貴族のくらし ほか)
室町時代の京都を知ろう 金閣と銀閣をくらべてみよう(教えて!河合先生3 北山・東山文化が栄える―室町時代の京都のようすは?
室町文化のシンボル―金閣寺と銀閣寺―室町幕府と関わりのある寺院 ほか)
江戸時代の京都を知ろう 二条城とはどのような城なの?(教えて!河合先生4 幕府の直轄都市として栄える―江戸時代の京都ってどんな町?
戦国時代から太平の世の中へ―江戸時代の京都 ほか)
明治維新後の京都を知ろう 琵琶湖疏水の建設(教えて!河合先生5 京都の近代化が進む―明治以降京都はどうなったの?
岡崎が近代化のシンボルに―京都に博覧会がやってきた ほか)
※予約できる点数は、1人10点までです。
※長期未返却資料がある場合、お返しいただくまで新たな資料の予約申込みはできません。
※町田市に在住もしくは、多摩美術大学・東京工科大学・桜美林大学に在学、在勤で利用者登録されている方は、ホームページからの予約サービスは受けることができません。

所蔵

所蔵件数は2件です。

現在の予約件数は0件です。

No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯
1市立図書館開架J21 23672629図書在架
2相武台分館開架J21 29297777図書在架

関連資料

この資料を見た人は、こんな資料も見ています。

詳細:表示非表示