相模原市の図書館

ログインしていません

蔵書検索・予約

ハイライト:ONOFF

著者 :木内 鶴彦
出版者:晋遊舎
出版年:2014年6月
分類:147.7
形態:図書
◎本のあらすじ
立花隆氏の著書『証言・臨死体験』でも掲載された国立天文連合が認める彗星捜索家が見た、過去の真実、そして未来の日本とは―。
◎目次
第1章 あの世はどうなっているのか―最初の臨死体験
第2章 あの世はどうなっているのか―二度目の臨死体験
第3章 「膨大な意識体」と宇宙が生まれたわけ
第4章 宇宙の誕生で見えてきた世界
第5章 私たちの使命とは何か
第6章 未来へ。新たによみがえる臨死体験の記憶
◎著者紹介
木内 鶴彦
1954年長野県に生まれる。航空自衛隊に入隊し、ディスパッチャー(飛行管理)となる。22歳のとき、生死をさまよう病気をきっかけに退官。以後、長野県にて彗星捜索家として観測を続ける一方で、全国で講演会、観望会を行い、天文や環境問題を説いて回っている。彗星発見に関しては、1990年3月16日、チェルニス・木内・中村彗発見。同年7月16日、土屋・木内彗星発見。’91年1月7日、メトカーフ・ブルーイントン彗星を再発見。’92年9月27日スウィット・タットル彗星を再発見する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※予約できる点数は、1人10点までです。
※長期未返却資料がある場合、お返しいただくまで新たな資料の予約申込みはできません。
※町田市に在住もしくは、多摩美術大学・東京工科大学・桜美林大学に在学、在勤で利用者登録されている方は、ホームページからの予約サービスは受けることができません。

所蔵

所蔵件数は1件です。

現在の予約件数は4件です。

No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯
1相模大野図書館開架147.7 30831507図書貸出中

関連資料

この資料を見た人は、こんな資料も見ています。

詳細:表示非表示