相模原市の図書館

ログインしていません

蔵書検索・予約

ハイライト:ONOFF

著者 :丸山 眞男
出版者:岩波書店
出版年:2014年12月
分類:304
形態:図書
◎本のあらすじ
人と語り合い議論することをこよなく愛した丸山眞男氏。その時々に良き相手を得てくりひろげた座談をセレクトする。対話者は学者・作家・ジャーナリストなど広範な分野におよび、主題は学問はもとより時事問題から芸術まで多彩をきわめる。知性と感性の響き合う闊達な座談の中から、類いまれな同時代史が立ち上がってくる。下巻は1965〜93年の七篇を収録。
◎目次
現代における平和の論理(住谷一彦
丸山眞男)
日本の言論(丸山眞男
森恭三)
普遍的原理の立場(鶴見俊輔
丸山眞男)
近代日本と陸羯南(植手通有
西田長寿
丸山眞男)
「クリオの愛でし人」のこと(萩原延寿
丸山眞男)
歴史のディレンマ―マルクス、ウェーバー、ポパー、をめぐって(世良晃志郎
丸山眞男)
岡義武 人と学問―丸山眞男氏に聞く(篠原一
丸山眞男
三谷太一郎)
◎著者紹介
丸山 眞男
1914‐96年。政治学者、思想史家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
平石 直昭
1945年生まれ。東京大学社会科学研究所教授を経て、東京大学名誉教授。政治思想史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※予約できる点数は、1人10点までです。
※長期未返却資料がある場合、お返しいただくまで新たな資料の予約申込みはできません。
※町田市に在住もしくは、多摩美術大学・東京工科大学・桜美林大学に在学、在勤で利用者登録されている方は、ホームページからの予約サービスは受けることができません。

所蔵

所蔵件数は1件です。

現在の予約件数は0件です。

No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯
1橋本図書館開架304 32254963図書在架