相模原市の図書館

ログインしていません

蔵書検索・予約

ハイライト:ONOFF

著者 :千田 稔
出版者:学習研究社
出版年:1990年
分類:210.3
形態:図書
◎本のあらすじ
鬼神という一つの図像さえ、東アジア史の視点で探究すると、これほどまで雄弁な文化交流史の証人になるものか。聖徳太子とその時代を、話題の遺跡を手がかりに描く。博識と行動力に基づく秀逸な作業仮説と論証。
◎目次
プロローグ 斑鳩への旅
第1章 山東半東のシンボル泰山―藤ノ木古墳出土、鞍金具の“鬼神”のふるさと(秦の始皇帝と泰山
古代の“東アジア地中海”)
第2章 藤ノ木古墳の鬼神―鞍金具の図像を考える(兵主の神と日本列島
「アメノヒボコ」の伝説)
第3章 兵主の神の来た道―聖徳太子は鬼神の鞍の持ち主を知っていた(大和の“弓月が岳”
紀ノ川の河口部―紀の水門)
第4章 磐余の山々―上之宮遺跡は上宮址である(「ヤマト」と東アジア
上宮発掘)
第5章 斑鳩と太子の夢―聖徳太子、この地の理想実現の夢を賭ける(難波に至る竜田道
天の寿国)
エピローグ 文化の来た道
※予約できる点数は、1人10点までです。
※長期未返却資料がある場合、お返しいただくまで新たな資料の予約申込みはできません。
※町田市に在住もしくは、多摩美術大学・東京工科大学・桜美林大学に在学、在勤で利用者登録されている方は、ホームページからの予約サービスは受けることができません。

所蔵

所蔵件数は1件です。

現在の予約件数は0件です。

No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯
1市立図書館書庫210.3 07900723図書在架