相模原市の図書館

ログインしていません

蔵書検索・予約

ハイライト:ONOFF

◎目次
序章 リハビリと落語の融合をめざして(皆様の声)
第1章 「転倒」の学び(転倒の多い場所
転倒の原因
転倒による骨折)
第2章 エアリハとは?(継続から習慣化へ
習慣化のコツ
エアリハとは)
第3章 エアリハ実践編!(エアリハ習慣その1―肩甲骨周りを鍛えよう
エアリハ習慣その2―太ももを鍛えよう
エアリハ習慣その3―バランスを鍛えよう)
第4章 人生の棚卸し―生き甲斐を求めて(生き甲斐をみつける
夢を叶える方法
地域社会と関わる)
◎著者紹介
日向亭 葵
お笑い理学療法士。おしゃべりテーションの会代表。1968年、奈良県三郷町生まれ。天理大学外国語学部英米学科卒業。阪奈中央リハビリテーション専門学校卒業。全国の高齢者に介護予防を笑いで伝える専門家として、年間100講演・1万人以上の高齢者の「痛み」を「笑い」に変える独自の講演スタイルで、日本全国で好評を得る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※予約できる点数は、1人10点までです。
※長期未返却資料がある場合、お返しいただくまで新たな資料の予約申込みはできません。
※町田市に在住もしくは、多摩美術大学・東京工科大学・桜美林大学に在学、在勤で利用者登録されている方は、ホームページからの予約サービスは受けることができません。

所蔵

所蔵件数は1件です。

現在の予約件数は0件です。

No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯
1橋本図書館開架AD494.78 32141780図書在架