相模原市の図書館

ログインしていません

蔵書検索・予約

ハイライト:ONOFF

著者 :福岡 伸一
出版者:木楽舎
出版年:2017年12月
分類:460.4
形態:図書
◎本のあらすじ
生命現象の核心を解くキーワード、それは「動的平衡」。哲学する生物学者が問う生命のなりたち、ふるまい、ありよう―流麗な文章でつづられる、福岡生命理論の決定版。
◎目次
第1章 動的平衡組織論
第2章 水について考える
第3章 老化とは何か
第4章 科学者は、なぜ捏造するのか
第5章 記憶の設計図
第6章 遺伝子をつかまえて
第7章 「がんと生きる」を考える
第8章 動的平衡芸術論
第9章 チャンスは準備された心にのみ降り立つ
第10章 微生物の狩人
※予約できる点数は、1人10点までです。
※長期未返却資料がある場合、お返しいただくまで新たな資料の予約申込みはできません。
※町田市に在住もしくは、多摩美術大学・東京工科大学・桜美林大学に在学、在勤で利用者登録されている方は、ホームページからの予約サービスは受けることができません。

所蔵

所蔵件数は1件です。

現在の予約件数は0件です。

No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯
1相模大野図書館開架460.4 33536806図書在架

詳細情報

名称書誌情報
書名 ドウテキ ヘイコウ
動的平衡
著者名1 フクオカ シンイチ
福岡 伸一/著
生物学者。1959年東京生まれ。京都大学卒。青山学院大学教授。『生物と無生物のあいだ』(講談社現代新書)は、サントリー学芸賞および新書大賞を受賞。ほかに、『動的平衡 生命はなぜそこに宿るのか』(木楽舎)など、著書多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
巻書名 チャンスは準備された心にのみ降り立つ
出版者 キラクシャ
木楽舎
出版年 201712
分類 460.4
ページ 214p
サイズ 20cm
ISBN 978-4-86324-115-2
価格 1500
内容紹介 生命現象の核心を解くキーワード、それは「動的平衡」。哲学する生物学者が問う生命のなりたち、ふるまい、ありよう…。流麗な文章でつづられる、福岡生命理論。
一般注記 第1章 動的平衡組織論;第2章 水について考える;第3章 老化とは何か;第4章 科学者は、なぜ捏造するのか;第5章 記憶の設計図;第6章 遺伝子をつかまえて;第7章 「がんと生きる」を考える;第8章 動的平衡芸術論;第9章チャンスは準備された心にのみ降り立つ;第10章 微生物の狩人 欧文タイトル:Dynamic Equilibrium
件名 生命科学