相模原市の図書館

ログインしていません

蔵書検索・予約

検索条件 出版者名:学研教育出版

ハイライト:ONOFF

著者 :大渕 希郷
出版者:実業之日本社
出版年:2018年6月
分類:J48
形態:図書
◎本のあらすじ
科学的根拠に基づく最新の説をもとに、推理形式で進化の過程を紹介!「もしも?」の世界へ誘う漫画『進化の謎を解き明かせ!』を巻頭カラー掲載!メジャーな動物、絶滅してしまった動物を精密なイラストでたっぷり掲載!
◎目次
進化のキホン
ゾウの鼻が長いのはなぜ?
キリンの首が長いのはなぜ?
ジャイアントパンダの体が白黒の理由は?
ホッキョクグマの毛、本当は何色?
ライオンのタテガミはなぜあるの?
カエルはどうしてぴょんぴょん跳ぶの?
ハイエナはどうしてオスメスの区別が難しいの?
ヘビに手脚がないのはなぜ?
イヌはどうしていろいろな種類がいるの?
ワニはどうして水辺にしかいないの?〔ほか〕
◎著者紹介
大渕 希郷
1982年、神戸市生まれ。京都大学大学院博士課程で動物学を専攻。その後、上野動物園・両生爬虫類館・飼育展示スタッフ、日本科学未来館・科学コミュニケーター、京都大学・野生動物研究センター・特定助教(日本モンキーセンター・キュレーター兼任)を経て、2018年1月より独立。世界初のどうぶつ科学コミュニケーターとして活動をしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※予約できる点数は、1人10点までです。
※長期未返却資料がある場合、お返しいただくまで新たな資料の予約申込みはできません。
※町田市に在住もしくは、多摩美術大学・東京工科大学・桜美林大学に在学、在勤で利用者登録されている方は、ホームページからの予約サービスは受けることができません。

所蔵

所蔵件数は1件です。

現在の予約件数は0件です。

No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯
1星が丘公民館開架J48 33154022図書在架

詳細情報

名称書誌情報
書名 ドウブツ シンカ ミステリー ファイル
動物進化ミステリーファイル
叢書名 モシモ ノ ズカン
「もしも?」の図鑑
著者名1 オオブチ マサト
大渕 希郷/著
1982年、神戸市生まれ。京都大学大学院博士課程で動物学を専攻。その後、上野動物園・両生爬虫類館・飼育展示スタッフ、日本科学未来館・科学コミュニケーター、京都大学・野生動物研究センター・特定助教(日本モンキーセンター・キュレーター兼任)を経て、2018年1月より独立。世界初のどうぶつ科学コミュニケーターとして活動をしている。主な著書に『絶滅危機動物』(学研ポケット図鑑)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
出版者 ジツギョウノニホンシャ
実業之日本社
出版年 201806
分類 480
ページ 111p
サイズ 21cm
ISBN 978-4-408-33777-7
価格 1000
内容紹介 「ゾウの鼻はなぜ長いのか?」「パンダの目のまわりはなぜ黒くなったのか?」など、動物の進化の謎を探偵が解き明かす。科学的根拠に基づく最新の説をもとに、推理形式で進化の過程を紹介。メジャーな動物、絶滅してしまった動物を精密なイラストで掲載する。
一般注記 欧文タイトル:The Mystery File of Animal Evolution.
児童用件名 ゾウ
キリン
ジャイアントパンダ
件名 動物
進化