相模原市の図書館

ログインしていません

蔵書検索・予約

ハイライト:ONOFF

著者 :鈩 裕和
出版者:自由国民社
出版年:2018年6月
分類:369.26
形態:図書
◎本のあらすじ
親が倒れた!どうする?2018年改正介護保険に完全対応!
◎目次
第1章 かかりつけ医の見つけ方
第2章 介護認定の申請
第3章 介護保険の利用
第4章 介護保険のサービス
第5章 介護のお金
第6章 介護の実際
第7章 施設での介護
◎著者紹介
鈩 裕和
島根県松江市出身。医療法人社団つくしんぼ会(東京都板橋区)理事長。医師。外来診療から訪問医療介護、さらに在宅看取りまで連続したサービスを提供できる医療機関として「つくしんぼ会」を平成8年に設立した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※予約できる点数は、1人10点までです。
※長期未返却資料がある場合、お返しいただくまで新たな資料の予約申込みはできません。
※町田市に在住もしくは、多摩美術大学・東京工科大学・桜美林大学に在学、在勤で利用者登録されている方は、ホームページからの予約サービスは受けることができません。

所蔵

所蔵件数は2件です。

現在の予約件数は0件です。

No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯
1相模大野図書館開架369.26 33595794図書在架
2藤野中央公民館開架369 32541583図書在架

詳細情報

名称書誌情報
書名 ミジカ ナ ヒト ニ カイゴ ガ ヒツヨウ ニ ナッタ トキ ノ テツズキ ノ スベテ
身近な人に介護が必要になったときの手続きのすべて
副書名 ソナエテ アンシン
備えて安心
著者名1 タタラ ヒロカズ
鈩 裕和/監修
島根県松江市出身。医療法人社団つくしんぼ会(東京都板橋区)理事長 医師。外来診療から訪問医療介護、さらに在宅看取りまで連続したサービスを提供できる医療機関として「つくしんぼ会」を平成8年に設立した。職種間の垣根を取り払い自由闊達に議論できる環境作りに努め、討議の下、治療介護計画を立案し、協調して介入する体制になっている。日常診療では、患者に生き様、死に様の希望をさりげなく問いかけ、実現可能な形で寄り添うスタイルをとっている。押しつけの医療にならないよう配慮し、薬物治療に依存しないのが信条。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
出版者 ジユウコクミンシャ
自由国民社
出版年 201806
分類 369.26
ページ 191p
サイズ 21cm
ISBN 978-4-426-12442-7
価格 1500
内容紹介 介護保険、お金、サービス、施設…。急に訪れる要介護状態に対処する制度について、わかりやすく解説。「第1章 かかりつけ医の見つけ方」から、「第7章 施設での介護」までで構成する。2018年改正介護保険に対応。
一般注記 2018年改正介護保険に対応
件名 介護福祉-日本
介護保険-日本