相模原市の図書館

ログインしていません

蔵書検索・予約

ハイライト:ONOFF

著者 :安藤 優一郎
出版者:文藝春秋
出版年:2019年3月
分類:213.61
形態:図書
◎本のあらすじ
江戸を世界一の大都市に押しあげた原動力は、活発な不動産取引だった。大名や旗本は郊外の土地を買い漁り、中心部の土地は等価交換で入手。町人、農民も土地取引に参入し、多額の礼金に悩まされつつ、貸家経営などにいそしんだ。知られざる江戸時代の不動産ビジネスの実態を浮き彫りにする。
◎目次
第1章 巨大都市・江戸の土地事情(家康、江戸へ入る
火事で拡大した江戸 ほか)
第2章 武士の不動産商法(大名たちの不動産取引
下級武士の土地活用術 ほか)
第3章 町人・農民の不動産ビジネス(千葉の豪商、江戸へ進出する
江戸の豪商、礼金に悩まされる ほか)
第4章 幕府の土地を私有地にする裏技(豪農、空き地に目をつける
幕府への裏工作 ほか)
第5章 東京の誕生(軍事都市に戻った江戸
さびれゆく武家地 ほか)
◎著者紹介
安藤 優一郎
1965年、千葉県生まれ。歴史家。文学博士(早稲田大学)。早稲田大学教育学部社会科地理歴史専修卒業、同大学院文学研究科博士後期課程満期退学。江戸をテーマとする執筆・講演活動を展開(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※予約できる点数は、1人10点までです。
※長期未返却資料がある場合、お返しいただくまで新たな資料の予約申込みはできません。
※町田市に在住もしくは、多摩美術大学・東京工科大学・桜美林大学に在学、在勤で利用者登録されている方は、ホームページからの予約サービスは受けることができません。

所蔵

所蔵件数は1件です。

現在の予約件数は0件です。

No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯
1市立図書館開架213.61 33395310図書在架