相模原市の図書館

ログインしていません

蔵書検索・予約

ハイライト:ONOFF

◎目次
巻頭特集 新型コロナウイルスの正体!
第1章 ウイルスっていったいナニモノ?
第2章 これがウイルスの姿だ!(人とウイルス
動物とウイルス
植物とウイルス ほか)
第3章 人間はウイルスとどう向き合う?(免疫はどのようにウイルスと戦う?
抗体はウイルスをどう攻撃する?
ウイルスに効く薬は作れる? ほか)
◎著者紹介
川口 寧
1967年、東京生まれ。東京大学医科学研究所感染・免疫部門ウイルス病態制御分野教授。同研究所感染症国際研究センター教授、同研究所アジア感染症研究拠点拠点長。東京大学大学院博士課程修了、博士(獣医学)取得。専門分野はウイルス学。ウイルスがどのように増殖し、病気を引き起こすか?といったウイルス学の根幹をなす命題に迫る戦略的基礎研究を推進する。また、ウイルスの制圧に直結する新しいワクチンや抗ウイルス剤の開発に繋げる橋渡し研究も行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※予約できる点数は、1人10点までです。
※長期未返却資料がある場合、お返しいただくまで新たな資料の予約申込みはできません。
※町田市に在住もしくは、多摩美術大学・東京工科大学・桜美林大学に在学、在勤で利用者登録されている方は、ホームページからの予約サービスは受けることができません。

所蔵

所蔵件数は3件です。

現在の予約件数は0件です。

No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯
1橋本図書館開架J49 34035261図書在架
2田名公民館開架J49 34801985図書在架
3横山公民館開架J49 34810978図書在架

詳細情報

名称書誌情報
書名 ヒトメ デ ワカル ウイルス ダイカイボウ
ひと目でわかる!ウイルス大解剖
副書名 シンガタ コロナ カラ インフルエンザ マデ デンシ ケンビキョウ シャシン ト イラスト デ ビジュアルカ
新型コロナからインフルエンザまで電子顕微鏡写真とイラストでビジュアル化!
叢書名 コドモ ノ カガク サイエンス ブックス ネクスト
子供の科学サイエンスブックスNEXT
著者名1 カワグチ ヤスシ
川口 寧/監修
1967年、東京生まれ。東京大学医科学研究所感染・免疫部門ウイルス病態制御分野教授。同研究所感染症国際研究センター教授、同研究所アジア感染症研究拠点拠点長。東京大学大学院博士課程修了、博士(獣医学)取得。専門分野はウイルス学。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
出版者 セイブンドウシンコウシャ
誠文堂新光社
出版年 202012
分類 491.77
ページ 79p
サイズ 24cm
ISBN 978-4-416-62066-3
価格 2500
内容紹介 生物なのか無生物なのか、感染症を引き起こすやっかいものなのか医療分野などに役立つ救世主なのか…。新型コロナウイルスをはじめ、人との関わりを持つウイルスの基本をわかりやすく解説する。ウイルスと生命との関わりがわかるビジュアルブック。
児童用件名 ウイルス
人間
件名 ウイルス

関連資料

この資料を見た人は、こんな資料も見ています。

詳細:表示非表示