相模原市の図書館

ログインしていません

蔵書検索・予約

ハイライト:ONOFF

著者 :シモーヌ・ド・ボーヴォワール
出版者:早川書房
出版年:2021年7月
分類:953.7
形態:図書
◎本のあらすじ
今から約100年前のパリ。9歳のシルヴィーは、アンドレが学校にやってきた日から、すぐに彼女に魅了された。教師への反抗的な姿勢や、美しい事柄に心を震わせて鳥肌が立つこと。そんなアンドレを見て、シルヴィーは密かに思う。彼女は「将来書物にその人生が記される天才少女の一人に違いない」と。二人は共に成長し、政治、正義、芸術、文学について何時間も語り合い、彼女たちだけの世界を築いていく。しかし、大学に入り、大人になるにつれて周囲から“離れがたき二人”と呼ばれていた友情にも避けることのできない終わりが近づき―。シモーヌ・ド・ボーヴォワールの親友エリザベット・ラコワン―ザザ―に捧げられて執筆されるも、生前は未発表だった小説が、当時の書簡や写真資料、養女のあとがきを交え、半世紀以上の時を経て刊行。
※予約できる点数は、1人10点までです。
※長期未返却資料がある場合、お返しいただくまで新たな資料の予約申込みはできません。
※町田市に在住もしくは、多摩美術大学・東京工科大学・桜美林大学に在学、在勤で利用者登録されている方は、ホームページからの予約サービスは受けることができません。

所蔵

所蔵件数は1件です。

現在の予約件数は0件です。

No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯
1相模大野図書館開架953.7 34374389図書在架

詳細情報

名称書誌情報
書名 ハナレガタキ フタリ
離れがたき二人
著者名1 シモーヌ ド ボーヴォワール
シモーヌ・ド・ボーヴォワール/著
【シモーヌ・ド・ボーヴォワール】1908-1986。フランスの作家・哲学者。1949年に、『第二の性』を発表。1954年には『レ・マンダラン』でゴンクール賞を受賞。同年に執筆された本書『離れがたき二人』は在命中に発表されることはなかったが、作品の扱いを任された養女が出版を決断。著者没後34年の2020年に日の目を見ることとなった。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者名2 セキグチ リョウコ
関口 涼子/訳
【関口涼子】1970年東京生まれ、翻訳家、詩人、作家。2012年にはフランス政府から芸術文化勲章シュヴァリエを授与される。訳書に『素晴らしきソリボ』シャモワゾー(共訳)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
出版者 ハヤカワショボウ
早川書房
出版年 202107
分類 953.7
ページ 221p
サイズ 19cm
ISBN 978-4-15-210034-4
価格 2500
内容紹介 20世紀初頭のパリ。少女シルヴィーは、厳格な家庭で育ちながらも自由を求めて反抗して生きる、ある少女と出会った。たがいに強く惹かれ合う2人の友愛は、永遠に続くはずだった…。1954年に執筆されるも、発表される事のなかった幻の小説を刊行。

関連資料

この資料を見た人は、こんな資料も見ています。

詳細:表示非表示