相模原市の図書館

ログインしていません

蔵書検索・予約

ハイライト:ONOFF

著者 :二宮 由紀子
出版者:光村図書出版
出版年:2022年5月
分類:J913
形態:図書
◎本のあらすじ
きりんは、かたつむりからトースターをもらった。―「トースター」、かえるは、もう、ずっとながくたびをしている。―「たび」、みつばちが、きりんのところへ行くのがすきなのは、きりんのからだがあたたかいからだ。―「なかま」、うるさい、と、いつもちょうちょはおもう。―「ゆめ」、きりんときりんのことが大すきななかまたちの、やわらかな日々。きりんとなかまたちの15のおはなし。
※予約できる点数は、1人10点までです。
※長期未返却資料がある場合、お返しいただくまで新たな資料の予約申込みはできません。
※町田市に在住もしくは、多摩美術大学・東京工科大学・桜美林大学に在学、在勤で利用者登録されている方は、ホームページからの予約サービスは受けることができません。

所蔵

所蔵件数は2件です。

現在の予約件数は0件です。

No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯
1市立図書館新着本④(市立)J913 35863273図書貸出中
2相模大野図書館開架J913 34929133図書在架

詳細情報

名称書誌情報
書名 キリン ノ マイニチ
きりんのまいにち
叢書名 トブ キョウシツ ノ ホン
飛ぶ教室の本
著者名1 ニノミヤ ユキコ
二宮 由紀子/作
【二宮由紀子】1955年、大阪府生まれ。童話作家。「ハリネズミのプルプル」シリーズ(文溪堂)で赤い鳥文学賞、『ものすごくおおきなプリンのうえで』(教育画劇)で日本絵本賞大賞、『へちまのへーたろー』(教育画劇)で日本絵本賞など受賞多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者名2 オオノ ヤヨイ
大野 八生/絵
【大野八生】1969年千葉県生まれ。イラストレーター、造園家。著書に『盆栽えほん』『ハーブをたのしむ絵本』『日本庭園を楽しむ絵本』(すべて、あすなろ書房)など。絵本や童話、教科書、詩集などの装画や挿絵も多数手がける。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
出版者 ミツムラトショシュッパン
光村図書出版
出版年 202205
分類 913.6
ページ 64p
サイズ 22cm
ISBN 978-4-8138-0381-2
価格 1500
内容紹介 あこがれの海に行ったり、風をよける穴をほったり、時に逆立ちを習ったり、ひとりでかくれんぼをしたり…。きりんと、きりんのことが大好きな仲間たちの、やわらかな日々を描いた、ユーモアあふれる15編のお話絵本。

関連資料

この資料を見た人は、こんな資料も見ています。

詳細:表示非表示