相模原市の図書館

ログインしていません

蔵書検索・予約

ハイライト:ONOFF

著者 :吉田 千亜
出版者:岩波書店
出版年:2023年1月
分類:369.31
形態:図書
◎本のあらすじ
われわれは生きて戻れるのか?―原発が暴走するなか、地震・津波被害者の救助や避難誘導、さらには原発構内での給水活動や火災対応にもあたった福島県双葉消防本部一二五名の消防士たち。不眠不休で続けられた緊迫の日々を、一人ひとりの声を聞きとり描き出す。講談社本田靖春ノンフィクション賞ほか受賞の迫力作。新たに「『孤塁』その後」加筆。
◎目次
1 大震災発生―3月11日
2 暴走する原発―3月12日
3 原発構内へ―3月13日
4 三号機爆発―3月14日
5 「さよなら会議」―3月15日
6 四号機火災―3月16日
7 仕事と家族の間で―3月17日〜月末
8 孤塁を守る
◎著者紹介
吉田 千亜
1977年生まれ。フリーライター。福島第一原発事故後、被害者・避難者の取材、サポートを続ける。著書に『ルポ 母子避難』(岩波新書)、『その後の福島―原発事故後を生きる人々』(人文書院)、共著『原発避難白書』(人文書院)など。本作で、講談社本田靖春ノンフィクション賞(第42回)、日隅一雄・情報流通促進賞2020大賞、日本ジャーナリスト会議(JCJ)賞(第63回)受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※予約できる点数は、1人10点までです。
※長期未返却資料がある場合、お返しいただくまで新たな資料の予約申込みはできません。
※町田市に在住もしくは、多摩美術大学・東京工科大学・桜美林大学に在学、在勤で利用者登録されている方は、ホームページからの予約サービスは受けることができません。

所蔵

所蔵件数は1件です。

現在の予約件数は2件です。

No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯
1橋本図書館開架369.31 35065440図書貸出中

関連資料

この資料を見た人は、こんな資料も見ています。

詳細:表示非表示

書名:黄色い家 

書名:真珠とダイヤモンド 下

書名:真珠とダイヤモンド 上

書名:木挽町のあだ討ち 

  • 木挽町のあだ討ち 
  • 著者:永井 紗耶子
  • 出版者:新潮社

書名:祝祭のハングマン