相模原市の図書館

ログインしていません

蔵書検索・予約

ハイライト:ONOFF

著者 :カロリーナ・ラベイ
出版者:光文社
出版年:2023年11月
分類:E
形態:図書
◎本のあらすじ
人がいない夜の図書館は、本たちのおしゃべりで大騒ぎ。その中で一冊だけ、さびしそうな本がいます。みんなからダスティーと呼ばれている本です。彼は「誰もぼくを読んでくれない。自分がなんの本かもわからない」と言います。それを聞いた仲間たちは、本好きの子供にダスティーを読んでもらうべく、作戦を立てますが…。―読めば絶対に本が好きになる。本が好きな子はもっと好きになる。図書館を舞台にした、ほっこりする物語。
※予約できる点数は、1人10点までです。
※長期未返却資料がある場合、お返しいただくまで新たな資料の予約申込みはできません。
※町田市に在住もしくは、多摩美術大学・東京工科大学・桜美林大学に在学、在勤で利用者登録されている方は、ホームページからの予約サービスは受けることができません。

所蔵

所蔵件数は2件です。

現在の予約件数は0件です。

No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯
1市立図書館開架E 35219807図書貸出中
2相模大野図書館本・図書館(大野)E 35470020図書在架

詳細情報

名称書誌情報
書名 ボク ワ ナンノ ホン
ぼくはなんのほん?
著者名1 カロリーナ ラベイ
カロリーナ・ラベイ/著
【カロリーナ・ラベイ】モルドバでファイン・アートを学び、グラフィック・デザインの学士号を取得した後、ケンブリッジ・スクール・オブ・アートで児童書のイラストレーションを学ぶ。ウォルター・デ・ラ・メアの詩「Snow」を描いた最初の絵本『ホワイトクリスマス「雪」』(岩崎書店)はケイト・グリーナウェイ賞にノミネートされた。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者名2 ハセガワ ケイ
はせがわ けい/やく
【はせがわけい】英語・ドイツ語翻訳者。高知大学人文学部卒。ドイツ・イエナ大学大学院修士課程修了。同大学講師を経て、現在は翻訳者・日本語講師として活動。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
出版者 コウブンシャ
光文社
出版年 202311
分類 933.7
ページ 1冊(ページ付なし)
サイズ 29cm
ISBN 978-4-334-10136-7
価格 1700
内容紹介 夜の図書館では、本たちがおしゃべりで大騒ぎ。でも1冊、さびしそうな本がいます。ダスティーと呼ばれている本です。彼は「自分がなんの本かもわからない」と言います。それを聞いた仲間たちは、子供にダスティーを読んでもらうべく、作戦を立てますが…。

関連資料

この資料を見た人は、こんな資料も見ています。

詳細:表示非表示

書名:ねこピクニック 

書名:ならんでみせます!