相模原市の図書館

ログインしていません

蔵書検索・予約

ハイライト:ONOFF

著者 :ラズウェル細木
出版者:平凡社
出版年:2023年11月
分類:726.101
形態:図書
◎本のあらすじ
ここまで酒に愛された男がいたのか!!酒にまつわる森羅万象を描き続けるその人生に分け入る漫談エッセイ。描き下ろしマンガ6P、貴重なデビュー原稿など多数掲載!
◎目次
1 漫画に魅せられた少年時代(1956〜75 0〜19歳)
2 漫研へ行こう!(1975〜80 19〜24歳)
3 大学は出たけれど…(1980〜83 24〜27歳)
4 気づいてみたら、漫画家に(1983〜94 27〜38歳)
5 いつだって『パパのココロ』(1995〜2000 39〜44歳)
6 『酒のほそ道』をそぞろ歩く(2000〜10 44〜54歳)
7 そして、酒の輪は広がり続ける(2010〜20年代 54〜60代)
◎著者紹介
ラズウェル細木
1956年、山形県米沢市生まれ。酒と肴と旅とジャズを愛する呑兵衛な漫画家。2012年、『酒のほそ道』などにより第16回手塚治虫文化賞短編賞を受賞。米沢市観光大使(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
パリッコ
1978年、東京生まれ。酒場ライター、漫画家、イラストレーター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
スズキ ナオ
1979年、東京生まれ。フリーライター。WEBサイト『デイリーポータルZ』などを中心に執筆中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※予約できる点数は、1人10点までです。
※長期未返却資料がある場合、お返しいただくまで新たな資料の予約申込みはできません。
※町田市に在住もしくは、多摩美術大学・東京工科大学・桜美林大学に在学、在勤で利用者登録されている方は、ホームページからの予約サービスは受けることができません。

所蔵

所蔵件数は1件です。

現在の予約件数は0件です。

No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯
1相模大野図書館開架726.101 35468206図書在架

詳細情報

名称書誌情報
書名 ラズウェル ホソキ ノ ヨイドレ ジデン
ラズウェル細木の酔いどれ自伝
副書名 ユウグレテ サケ ト マンガ ト ジンセイ ト
夕暮れて酒とマンガと人生と
著者名1 ラズウェル ホソキ
ラズウェル細木/著
【ラズウェル細木】1956年、山形県生まれ。酒と肴と旅とジャズを愛する呑兵衛な漫画家。代表作『酒のほそ道』(日本文芸社)は30年続く長編作となっている。第16回手塚治虫文化賞短編賞を受賞。米沢市観光大使。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者名2 パリッコ
パリッコ/著
【パリッコ】1978年、東京生まれ。酒場ライター、漫画家、イラストレーター。酒好きが高じ、2000年代後半より、酒と酒場に関する記事の執筆を始める。著書に『酒場っ子』(スタンド・ブックス)など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者名3 スズキ ナオ
スズキ ナオ/著
出版者 ヘイボンシャ
平凡社
出版年 202311
分類 726.101
ページ 299p
サイズ 19cm
ISBN 978-4-582-83935-7
価格 1800
内容紹介 漫画家・ラズウェル細木が今までの人生を振り返る一代記。幼少期から現在まで、パリッコとスズキナオの質問に答える形で時代ごとの趣味嗜好、生活、仕事などについて無責任に語る。「WEB太陽」に連載された鼎談を書籍化。
個人件名 ラズウェル細木

関連資料

この資料を見た人は、こんな資料も見ています。

詳細:表示非表示