相模原市の図書館

ログインしていません

蔵書検索・予約

ハイライト:ONOFF

著者 :となりのきょうだい
出版年:2024年10月
分類:J40
形態:図書
※予約できる点数は、1人10点までです。
※長期未返却資料がある場合、お返しいただくまで新たな資料の予約申込みはできません。
※町田市に在住もしくは、多摩美術大学・東京工科大学・桜美林大学に在学、在勤で利用者登録されている方は、ホームページからの予約サービスは受けることができません。

所蔵

所蔵件数は1件です。

現在の予約件数は5件です。

No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯
1東林公民館開架J40 35961671図書貸出中

詳細情報

名称書誌情報
書名 トナリ ノ キョウダイ リカ デ ミラクル
となりのきょうだい理科でミラクル
著者名1 トナリ ノ キョウダイ
となりのきょうだい/原作
【アンチヒョン】マンガ・アニメーションを専攻し、子ども向け学習マンガのストーリーを手がけたことから作品活動をスタート。代表作に『レイトンミステリー探偵研究所』(未邦訳)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者名2 アン チヒョン
アン チヒョン/ストーリー
【ユナニ】2006年、韓国の出版社主催のマンガ公募展で編集部特別賞を受賞し、作品活動をスタート。代表作に『南北探求生活』(未邦訳)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者名3 ユ ナニ
ユ ナニ/まんが
著者名4 イ ジョンモ
イ ジョンモ/監修
著者名5 トナリ ノ キョウダイ カンパニー
となりのきょうだいカンパニー/監修
巻書名 あつまれ!生き物編
出版者 トウヨウケイザイシンポウシャ
東洋経済新報社
出版年 202410
分類 404
ページ 155p
サイズ 23cm
ISBN 978-4-492-85003-9
価格 1200
内容紹介 虫はどうして電灯のまわりを飛ぶの?エビやカニって、なんでゆでると赤くなるの?オウムやインコはなぜ物まねができるの…?どこにでもいる平凡なきょうだいトムとエイミといっしょに、マンガ形式で生き物の秘密を紹介する。
児童用件名 ピザ
カニ
イチョウ
バス
パンダ
件名 理科
生物

関連資料

この資料を見た人は、こんな資料も見ています。

詳細:表示非表示