相模原市の図書館

ログインしていません

蔵書検索・予約

ハイライト:ONOFF

著者 :鈴木 荘一
出版者:花伝社
出版年:2024年11月
分類:210.55
形態:図書
◎本のあらすじ
江戸後期、将軍家斉の下で融通無碍な柔構造となった徳川体制は、庶民文化を爛熟させた半面、政情は内憂外患を深めた。危機にあたり、松平定信ら賢臣は幕府の屋台骨を支えるべく奮闘したが、時代は否応なく幕末に突入していく―。後の日本を運命づけた、“平和な激動の時代”を読み解く!
◎目次
第1章 松平定信と一橋家斉の将軍後継をめぐる暗闘
第2章 気配りの将軍・徳川家斉の融和政策
第3章 松平定信の「寛政の改革」
第4章 ロシアの南下
第5章 松平定信の失脚
第6章 寛政の遺老による「寛政の改革」の継続
第7章 将軍家斉の放漫政治
第8章 大御所時代の「そうせい公」家慶
第9章 天保の改革と幕末への突入
◎著者紹介
鈴木 荘一
1948年、東京に生まれる。近代史研究家。1971年東京大学経済学部卒業後、日本興業銀行にて審査、産業調査、融資、資金業務などに携わる。2001年退職し、以降歴史研究に専念、「幕末史を見直す会」代表として活動している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※予約できる点数は、1人10点までです。
※長期未返却資料がある場合、お返しいただくまで新たな資料の予約申込みはできません。
※町田市に在住もしくは、多摩美術大学・東京工科大学・桜美林大学に在学、在勤で利用者登録されている方は、ホームページからの予約サービスは受けることができません。

所蔵

所蔵件数は1件です。

現在の予約件数は0件です。

No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯
1橋本図書館開架210.55 36079374図書在架