相模原市の図書館

ログインしていません

蔵書検索・予約

ハイライト:ONOFF

著者 :市川 歩美
出版者:三笠書房
出版年:2025年2月
分類:B588.34
形態:図書
◎本のあらすじ
日本唯一のチョコレートジャーナリストがチョコレートの秘密、歴史、カカオの謎を語りつくす!
◎目次
1章 これだけは知っておきたいチョコレートの基本(チョコレートは何からできている?
「チョコレート」という名前の由来は? ほか)
2章 じつは、チョコレートは健康にいい!?(チョコレートをたくさん食べると、鼻血が出る!?
「チョコでニキビができる」はホント!? ほか)
3章 チョコレートの歴史はおもしろい!(カカオには、五三〇〇年の歴史がある!
アステカ帝国の征服によって、スペインへ渡る ほか)
4章 知れば知るほど楽しいカカオの謎(カカオとはどんな植物なのか
世界最大のカカオ生産国はどこ? ほか)
5章 チョコレートをもっと美味しく味わおう(チョコレートを美味しく味わうためのコツ
美味しく食べるための「チョコレート保存法」 ほか)
◎著者紹介
市川 歩美
大学卒業後、民間放送局に入社し、長年ラジオディレクターとして多数の番組企画・制作を行う。5歳頃から筋金入りのチョコレート好き。90年代にフランス・パリのチョコレートの美味しさに衝撃を受け、本格的なチョコレート愛好家となる。放送局の仕事を離れた後、メディアや企業のオファーをきっかけにチョコレート関連のコーディネーター、ジャーナリストとしての活動をスタート。現在は、日本唯一のプロのチョコレートを主なテーマに掲げるジャーナリスト・コーディネーターとして各種メディアに情報を発信。チョコレートのトレンドと情報の源流を作っている。チョコレート関連イベントへの出演、記事の監修、商品企画、コンサルティングなどチョコレートに関連する幅広い分野で活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※予約できる点数は、1人10点までです。
※長期未返却資料がある場合、お返しいただくまで新たな資料の予約申込みはできません。
※町田市に在住もしくは、多摩美術大学・東京工科大学・桜美林大学に在学、在勤で利用者登録されている方は、ホームページからの予約サービスは受けることができません。

所蔵

所蔵件数は1件です。

現在の予約件数は5件です。

No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯
1相模大野図書館開架B588.34 36103349図書貸出中