相模原市の図書館

ログインしていません

蔵書検索・予約

ハイライト:ONOFF

著者 :志村 ふくみ
出版者:世界文化社
出版年:2025年2月
分類:753
形態:図書
◎本のあらすじ
紬織と草木染を芸術の域にまで高めた人間国宝の100年の色の物語。
◎目次
近江八幡に生まれて―
エントランス
源流
琵琶湖
源氏物語と和歌
旅と文学
沖宮―妣なる国
未来に残したい志村ふくみの言葉
※予約できる点数は、1人10点までです。
※長期未返却資料がある場合、お返しいただくまで新たな資料の予約申込みはできません。
※町田市に在住もしくは、多摩美術大学・東京工科大学・桜美林大学に在学、在勤で利用者登録されている方は、ホームページからの予約サービスは受けることができません。

所蔵

所蔵件数は1件です。

現在の予約件数は2件です。

No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯
1相模大野図書館開架753 36104008図書貸出中

詳細情報

名称書誌情報
書名 アキガスミ カラ ノ ノ ハテ マデ
《秋霞》から《野の果て》まで
副書名 ニンゲン コクホウ シムラ フクミ ヒャクサイ キネン
人間国宝・志村ふくみ100歳記念
著者名1 シムラ フクミ
志村 ふくみ/監修
【志村洋子】染織家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者名2 シムラ ヨウコ
志村 洋子/監修
出版者 セカイブンカシャ
世界文化社
出版年 202502
分類 753
ページ 143p
サイズ 22cm
ISBN 978-4-418-25201-5
価格 2727
内容紹介 人間国宝・志村ふくみの100歳記念回顧展の公式図録。紬織を独自の感性と想像力で、芸術性の高い作品として発展させた志村ふくみの芸術思想と、自然にある無数の色を抽出して糸を染め織るという、人と自然が共生する営みに一生を捧げる仕事を紹介する。
一般注記 並列タイトル:Celebrating Living National Treasure Fukumi Shimura’s 100th Birthday From《Autumn Haze》to《Beyond the Field》
英語一部併記
会期・会場:2024年11月21日(木)~2025年1月19日(日) 大倉集古館 主催:公益社団法人大倉文化財団大倉集古館
個人件名 志村 ふくみ

関連資料

この資料を見た人は、こんな資料も見ています。

詳細:表示非表示