相模原市の図書館

ログインしていません

蔵書検索・予約

ハイライト:ONOFF

著者 :森永 卓郎
出版者:祥伝社
出版年:2025年3月
分類:159
形態:図書
◎本のあらすじ
2025年1月28日、惜しまれながらこの世を去った森永卓郎が20年間教え子たちだけに伝えてきた「幸福な人生を送るためのコツ」を初めて明かす!お金は、自分の自由を守るための「武器」である。ハーフスイングでは、ホームランは絶対に打てない。前に出たければ、ぶっちぎりを目指せ…etc.モリタク流お金論、仕事論、人生論の集大成!
◎目次
1 お金に関するモリタク流「常識」と「非常識」(お金は、自分の自由を守るための「武器」である
「投資は儲かる」というのは幻想にすぎない
「教養」のレベルが上がれば上がるほど、ムダな出費は自然と減る ほか)
2 仕事に関するモリタク流「常識」と「非常識」(ラクで、儲かって、やりがいがある完璧な仕事はないが、好きになれる仕事は必ずある
一生使える「本物の仕事力」は、“地獄の底”まで働く試練のなかでしか育たない
幸せな仕事人生を実現できるか否かは、報酬の多少ではなく、やりがいの有無がすべてである ほか)
3 人生に関するモリタク流「常識」と「非常識」(死んだらすべてなくなるのに、いま幸福を求めないでどうする?
ハーフスイングでは、ホームランは絶対に打てない
一度きりの人生なのだから、「自分だけの足跡」をくっきりと刻み込む ほか)
◎著者紹介
森永 卓郎
1957年東京都生まれ。経済アナリスト、獨協大学経済学部教授。80年、東京大学経済学部を卒業後、日本専売公社、経済企画庁、UFJ総合研究所などを経て現職。専門は労働経済学と計量経済学。執筆、テレビ、ラジオ、講演などを通じて、経済学をわかりやすく解説。2003年の『年収300万円時代を生き抜く経済学』(光文社)で、“格差社会”の到来をいち早く予言し、「年収300万円」は流行語大賞のトップ10に選ばれる。23年12月にステージ4のガン公表後も精力的に執筆活動を展開。多くのベストセラーを遺す。2025年1月28日死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※予約できる点数は、1人10点までです。
※長期未返却資料がある場合、お返しいただくまで新たな資料の予約申込みはできません。
※町田市に在住もしくは、多摩美術大学・東京工科大学・桜美林大学に在学、在勤で利用者登録されている方は、ホームページからの予約サービスは受けることができません。

所蔵

所蔵件数は3件です。

現在の予約件数は21件です。

No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯
1市立図書館開架159 35746320図書貸出中
2相模大野図書館開架159モリナ 35943547図書貸出中
3相模大野図書館開架159モリナ 35943141図書貸出中