相模原市の図書館

ログインしていません

蔵書検索・予約

ハイライト:ONOFF

著者 :綿貫 渉
出版者:二見書房
出版年:2025年5月
分類:686.36
形態:図書
◎本のあらすじ
進むワンマン化、消えつつある車掌の最後の記録?初めて窓から顔を出したときの衝撃。次の駅は草が伸びてるから気を付けて。車掌が寝坊したらどうなる?人気交通系YouTuberが初めて明かす知られざる車掌のお仕事。
◎目次
1章 どうすれば車掌になれるの?車掌になるまでの流れ(どうすれば車掌になれる?
地獄のような車掌研修 ほか)
2章 知られざる車掌。いったい何者?(出勤時間は1分単位
マイ腕時計は禁止 ほか)
3章 車掌にまつわる疑問あれこれ(乗務員カバンの中身は?
喫茶店で休憩 ほか)
4章 トラブル発生!そのとき車掌は?(「お客さま対応中」アナウンスの裏側
人身事故発生! ほか)
5章 車掌からのステップアップ(二度の運転士試験
進むワンマン化)
◎著者紹介
綿貫 渉
チャンネル登録者数16.4万人(2025年4月現在)の交通系YouTuber。学生時代に駅員のアルバイトを経験。大学で地理学を学んだ後、新卒で首都圏のバス会社に総合職として就職。その後JRに転職し駅員・車掌として2021年まで働く。2017年にYouTuberとしての活動を開始。自身の経験を活かして学術面・事業者面・利用者面といった広い視野から公共交通の魅力を発信しており、その独特の視点は視聴者から評価が高い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※予約できる点数は、1人10点までです。
※長期未返却資料がある場合、お返しいただくまで新たな資料の予約申込みはできません。
※町田市に在住もしくは、多摩美術大学・東京工科大学・桜美林大学に在学、在勤で利用者登録されている方は、ホームページからの予約サービスは受けることができません。

所蔵

所蔵件数は1件です。

現在の予約件数は2件です。

No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯
1相模大野図書館開架686.36 35943661図書貸出中

関連資料

この資料を見た人は、こんな資料も見ています。

詳細:表示非表示