相模原市の図書館

ログインしていません

蔵書検索・予約

ハイライト:ONOFF

著者 :やまざき ひろし(1983-
出版者:ポプラ社
出版年:2025年6月
分類:E
形態:図書
◎本のあらすじ
もしものときは、ぶたすけのラッパを「ブー!」しよう。こどもの車中置き去り防止を願ってうまれた絵本。
◎著者紹介
やまざき ひろし
1983年、岐阜県生まれ。広告会社にて、クリエイティブディレクター/コピーライターとしてTVCMなどを手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
柴田 ケイコ
高知県生まれ。2016年に『めがねこ』(手紙社)で絵本作家デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※予約できる点数は、1人10点までです。
※長期未返却資料がある場合、お返しいただくまで新たな資料の予約申込みはできません。
※町田市に在住もしくは、多摩美術大学・東京工科大学・桜美林大学に在学、在勤で利用者登録されている方は、ホームページからの予約サービスは受けることができません。

所蔵

所蔵件数は4件です。

現在の予約件数は4件です。

No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯
1市立図書館開架E 35763895図書貸出中
2城山公民館開架E 33822602図書貸出中
3串川ひがし地域センター開架E 35874668図書貸出中
4藤野中央公民館開架E 35888619図書貸出中

詳細情報

名称書誌情報
書名 ブタスケ ノ ラッパ
ぶたすけのラッパ
副書名 タスケテ ブーブー コドモ シャチュウ オキザリ ボウシ
#たすけてブーブーこども車中置き去り防止
いのちを守るえほん
著者名1 ヤマザキ ヒロシ
やまざき ひろし/作
【やまざきひろし】1983年、岐阜県生まれ。広告会社にて、クリエイティブディレクター/コピーライターとしてTVCMなどを手がける。主な絵本作品に、「答えのない道徳の問題 どう解く?」シリーズ(ポプラ社)、「みんなで!どう解く?」(マクドナルド ハッピーセット)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者名2 シバタ ケイコ
柴田 ケイコ/絵
【柴田ケイコ】高知県生まれ。2016年に『めがねこ』(手紙社)で絵本作家デビュー。絵本作品に「しろくま」シリーズ(PHP研究所)、「パンどろぼう」シリーズ(KADOKAWA)、『くまたのびっくりだいさくせん』(白泉社)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
出版者 ポプラシャ
ポプラ社
出版年 202506
分類 913.6
ページ 32p
サイズ 22cm
ISBN 978-4-591-18612-1
価格 1300
内容紹介 ぶたすけは森のほいくえんに通う、ぶたの男の子。頭のラッパから「ブー!」と音がでます。ある日、かくれんぼでほいくえんバスの中に隠れたぶたすけ。でもドアを閉められて出られなくなり…。車中置き去り対策として、こどもにクラクションの認知を促す絵本。

関連資料

この資料を見た人は、こんな資料も見ています。

詳細:表示非表示

書名:ハルメク 25年10月号

書名:ギリギリオニギリーズ  (コドモエのえほん)

  • ギリギリオニギリーズ  (コドモエのえほん)
  • 著者:玉田 美知子
  • 出版者:白泉社

書名:なっとうぼうや  新装版

書名:マンガで解決老人ホームは親不孝? 

書名:おっ!