著者 :刑部 芳則
出版年:2025年7月
分類:R317
形態:図書
- ◎本のあらすじ
- 功績を讃えられた人が天皇から授与される勲章。その制度はいかに誕生し運用されたのか。勲章が果たした役割を探り、叙勲をめぐる人間模様を描き出す。日本近代史に初めて勲章を位置付け、現在まで続く制度の意味を探る。
- ◎目次
- 売勲事件―プロローグ
勲章の誕生
広がる叙勲
元勲の証
勲章外交
大正時代の変化
戦争の拡大と膨大な論功行賞
現代にまで続く勲章制度の流れ―エピローグ
- ◎著者紹介
- 刑部 芳則
- 1977年、東京都に生まれる。2010年、中央大学大学院博士後期課程修了、博士(史学)。現在、日本大学商学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
-
※マンガ、視聴覚(ビデオ・CD等)、禁帯出資料などは、予約の受付はしていません。