相模原市の図書館

ログインしていません

蔵書検索・予約

ハイライト:ONOFF

著者 :ハンス・ライテン
出版者:NHK出版
出版年:2025年6月
分類:723.359
形態:図書
◎本のあらすじ
フィンセント・ファン・ゴッホの義妹で、弟テオの妻ヨー。兄弟が相次いで亡くなった後、彼女は膨大なゴッホ作品を受け継ぎ、作品の普及に生涯を捧げた。世界各地での展覧会の開催、有力な画商や顧客に対する戦略的販売など男性優位の美術市場を切り拓いて成功を収め、さらにゴッホ書簡集の出版にも尽力した。ヨーの功績によって、ゴッホは死後に「同世代でもっとも優れた芸術家の一人」という評価を確立できたのだ。美術界を揺るがす意欲と先見性を持ち合わせ、さらにオランダ社会民主労働党員として政治活動にも関わったヨーの類いまれなる人生を描く。未公開の日記、家族の手紙、記念の絵画など、貴重な資料と図版130点以上を収録。
◎目次
はじめに アムステルダムの少女
第1部 社会的地位のある中産階級ボンゲル家(1862〜1888年)
第2部 美術界への仲間入り―ファン・ゴッホ家(1888〜1891年)
第3部 屋根裏に絵がいっぱいある下宿屋の女主人(1891〜1901年)
第4部 再婚とファン・ゴッホ作品の集中プロモーション(1901〜1905年)
第5部 勢いづくファン・ゴッホ(1905〜1912年)
第6部 社会民主主義と書簡集の出版に向けて(1912〜1925年)
おわりに 女性たちのたぐいまれなる手本
◎著者紹介
ライテン,ハンス
ファン・ゴッホ美術館上席研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
川副 智子
翻訳家。早稲田大学文学部卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※予約できる点数は、1人10点までです。
※長期未返却資料がある場合、お返しいただくまで新たな資料の予約申込みはできません。
※町田市に在住もしくは、多摩美術大学・東京工科大学・桜美林大学に在学、在勤で利用者登録されている方は、ホームページからの予約サービスは受けることができません。

所蔵

所蔵件数は1件です。

現在の予約件数は16件です。

No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯
1相模大野図書館開架723.359 35950401図書貸出中

詳細情報

名称書誌情報
書名 ヨー ファン ゴッホ ボンゲル ガカ ゴッホ オ セカイ ニ ヒロメタ ジョセイ
ヨー・ファン・ゴッホ=ボンゲル画家ゴッホを世界に広めた女性
著者名1 ハンス ライテン
ハンス・ライテン/著
【ハンス・ライテン】ファン・ゴッホ美術館上席研究員。2019年に刊行した本書のほか、著書にVan Gogh and Love(2007)、共編著にVincent van Gogh-The Letters(2009)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者名2 カワゾエ トモコ
川副 智子/訳
【川副智子】翻訳家。早稲田大学文学部卒。訳書に『西太后秘録』ユン・チアン(講談社)など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
出版者 エヌエイチケーシュッパン
NHK出版
出版年 202506
分類 289.3
ページ 636p 図版48p
サイズ 22cm
ISBN 978-4-14-081992-0
価格 5400
内容紹介 フィンセント・ファン・ゴッホの義妹で、弟テオの妻ヨー。兄弟が亡くなった後、彼女は膨大なゴッホ作品を受け継ぎ、作品の普及に生涯を捧げた。美術界を揺るがす意欲と先見性を持ち合わせ、さらに政治活動にも関わったヨーの類いまれなる人生を描く。

関連資料

この資料を見た人は、こんな資料も見ています。

詳細:表示非表示