相模原市の図書館

ログインしていません

蔵書検索・予約

ハイライト:ONOFF

著者 :那須田 淳
出版者:講談社
出版年:2025年6月
分類:J913
形態:図書
◎本のあらすじ
第二次世界大戦直前の1938年、ドイツではヒットラー政権によるユダヤ人への迫害が強まっていました。そこで、ユダヤ人の子どもたちだけでも逃がそうと、彼らをイギリスに運ぶ「いのちの列車」(キンダートランスポート)によって、約1万人の命が救われました。これは、「いのちの列車」に6歳のときに乗り、父親からはなれてイギリスにわたったヘンリーさんのおはなしです。
◎著者紹介
那須田 淳
1959年浜松市生まれ。子ども時代を武蔵野と鎌倉で過ごし、早稲田大学を経て、しばらく海外を放浪。28歳のとき『三毛猫のしっぽに黄色いパジャマ』(ポプラ社)で作家デビュー。『ペーターという名のオオカミ』(小峰書店)で、産経児童出版文化賞、坪田譲治文学賞を受賞。翻訳も『ちいさなちいさな王様』(講談社)など数多く手がける。95年にベルリンに転居し、今も年の半分はドイツにいる。和光大学、清泉女子大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中村 真人
1975年横須賀市生まれ。10代のころからベルリン・フィルに憧れ、早稲田大学在学中は交響楽団に所属。2000年にベルリンに移住し、現在はフリーライターとしてクラシック音楽や歴史、戦争とその記憶の継承などについて執筆している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※予約できる点数は、1人10点までです。
※長期未返却資料がある場合、お返しいただくまで新たな資料の予約申込みはできません。
※町田市に在住もしくは、多摩美術大学・東京工科大学・桜美林大学に在学、在勤で利用者登録されている方は、ホームページからの予約サービスは受けることができません。

所蔵

所蔵件数は2件です。

現在の予約件数は0件です。

No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯
1市立図書館開架J913 35770247図書貸出中
2相模大野図書館開架J913 36014223図書貸出中

詳細情報

名称書誌情報
書名 オトウサン ノ ポストカード
おとうさんのポストカード
著者名1 ナスダ ジュン
那須田 淳/著
【那須田淳】1959年浜松市生まれ。早稲田大学を経て、しばらく海外を放浪。28歳のとき『三毛猫のしっぽに黄色いパジャマ』(ポプラ社)で作家デビュー。『ペーターという名のオオカミ』(小峰書店)で、産経児童出版文化賞、坪田譲治文学賞を受賞。和光大学、清泉女子大学非常勤講師。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者名2 ナカムラ マサト
中村 真人/監修
【中村真人】1975年横須賀市生まれ。10代のころからベルリン・フィルに憧れ、早稲田大学在学中は交響楽団に所属。2000年にベルリンに移住し、現在はフリーライターとしてクラシック音楽や歴史、戦争とその記憶の継承などについて執筆している。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
出版者 コウダンシャ
講談社
出版年 202506
分類 913.6
ページ 175p
サイズ 20cm
ISBN 978-4-06-539909-5
価格 1600
内容紹介 ベルリンに住むヘンリーは、ヒットラー政権のユダヤ人迫害から逃れるため、お父さんと離れてイギリスと暮らすことになり…。第二次世界大戦中1万人のユダヤ人を救った「いのちの列車」に乗って、お父さんと別れた少年とお父さんの家族愛を描いたおはなし。

関連資料

この資料を見た人は、こんな資料も見ています。

詳細:表示非表示

書名:千年先のあなたへ 

書名:双子のピアノ 

書名:美しくない青春