相模原市の図書館

ログインしていません

蔵書検索・予約

ハイライト:ONOFF

著者 :メアリ・ホフマン
出版年:2025年6月
分類:E
形態:図書
◎本のあらすじ
きみはいま、どんなきもち?うれしい?かなしい?おこってる?わくわくしてる?それとも、いろんなきもちがごっちゃになってたりする?このほんのなかに、いまのじぶんにぴったりのきもちがみつかるかな?このほんをよんで、まわりのだれかのきもちにきがついたりするかもしれないね。みつかるといえば、このほんのあちこちにねこがいるよ。そのねこくんにもちゃんときもちがあるんだ。さあ、いまのきもちはどう?よんでみたくなった?
◎著者紹介
ホフマン,メアリ
イギリス、オックスフォードシャー在住の児童書作家。絵本からティーンエイジャー向けの読み物まで、100点以上の作品がある。ケンブリッジ大学で英文学を学び、ユニヴァーシティ・カレッジ・ロンドンで言語学の学位を取得。デビュー作となった絵本「Amazing Grace」は、絵本、読み物それぞれにシリーズ化され、世界で150万部を売り上げた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
アスクィス,ロス
イギリス、北ロンドン在住のイラストレーター。ロンドン芸術大学のキャンバーウェル・カレッジ・オブ・アーツを卒業。大手新聞「ガーディアン」に20年にわたって風刺漫画を描き、70点を超えるこどもの本のイラストを手がけた。絵だけでなく文も自身で書いた絵本や読み物もあり、「Letters from an Alien Schoolboy」シリーズは、「ロアルド・ダールのおもしろい本で賞」の最終候補作となった(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
杉本 詠美
広島県出身。広島大学文学部を卒業。『テンプル・グランディン自閉症と生きる』(汐文社)で産経児童出版文化賞翻訳作品賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※予約できる点数は、1人10点までです。
※長期未返却資料がある場合、お返しいただくまで新たな資料の予約申込みはできません。
※町田市に在住もしくは、多摩美術大学・東京工科大学・桜美林大学に在学、在勤で利用者登録されている方は、ホームページからの予約サービスは受けることができません。

所蔵

所蔵件数は1件です。

現在の予約件数は5件です。

No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯
1市立図書館開架E 35770403図書貸出中

詳細情報

名称書誌情報
書名 イロイロ イロンナ キモチ ノ ホン
いろいろいろんなきもちのほん
著者名1 メアリ ホフマン
メアリ・ホフマン/ぶん
【メアリ・ホフマン】イギリスの児童書作家。絵本からティーンエイジャー向けの読み物まで、100点以上の作品がある。ケンブリッジ大学で英文学を学び、ユニヴァーシティ・カレッジ・ロンドンで言語学の学位を取得。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者名2 ロス アスクィス
ロス・アスクィス/え
【ロス・アスクィス】イギリスのイラストレーター。ロンドン芸術大学のキャンバーウェル・カレッジ・オブ・アーツを卒業。大手新聞「ガーディアン」に20年にわたって風刺漫画を描き、70点を超えるこどもの本のイラストを手がけた。絵だけでなく文も自身で書いた絵本や読み物もある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者名3 スギモト エミ
すぎもと えみ/やく
出版者 ショウネンシャシンシンブンシャ
少年写真新聞社
出版年 202506
分類 141.6
ページ 1冊(ページ付なし)
サイズ 31cm
ISBN 978-4-87981-820-1
価格 1900
内容紹介 うれしい、かなしい、わくわく、たいくつなど、いろいろな種類がある“きもち”。生活の中で浮かんでくるきもちは、同時にいくつも湧きおこったり、変わっていくことも。カラフルなイラストでさまざまなきもちの種類や、いやなきもちへの対処法を伝える絵本。
件名 感情

関連資料

この資料を見た人は、こんな資料も見ています。

詳細:表示非表示