相模原市の図書館

ログインしていません

蔵書検索・予約

ハイライト:ONOFF

著者 :ナスターシャ・マルタン
出版者:紀伊國屋書店
出版年:2025年8月
分類:956
形態:図書
◎本のあらすじ
熊に顔をかじられ九死に一生を得た人類学者の変容と再生の軌跡を追ったノンフィクション。ジョゼフ・ケッセル賞、フランソワ・ソメール賞、マッコルラン賞受賞!
◎目次



◎著者紹介
マルタン,ナスターシャ
1986年生まれ。アラスカとカムチャツカの先住民族を研究対象とするフランスの人類学者。フィリップ・デスコーラの指導のもと、パリの社会科学高等研究院(EHESS)で博士号を取得する。Les ^ames sauvages:Face `a l’Occident,la r´esistance d’un peuple d’Alaska(2016)アカデミー・フランセーズのルイ・カステックス賞を受賞し、2019年に刊行した本書でジョゼフ・ケッセル賞、フランソワ・ソメール賞、マッコルラン賞などを受賞した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
高野 優
フランス語翻訳家。高野優フランス語翻訳教室主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大石 侑香
神戸大学大学院国際文化学研究科准教授。博士(社会人類学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※予約できる点数は、1人10点までです。
※長期未返却資料がある場合、お返しいただくまで新たな資料の予約申込みはできません。
※町田市に在住もしくは、多摩美術大学・東京工科大学・桜美林大学に在学、在勤で利用者登録されている方は、ホームページからの予約サービスは受けることができません。

所蔵

所蔵件数は1件です。

現在の予約件数は3件です。

No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯
1相模大野図書館開架956 35951623図書貸出中

詳細情報

名称書誌情報
書名 クマ ニ ナッタ ワタシ
熊になったわたし
副書名 ジンルイガクシャ シベリア デ セカイ ノ ハザマ ニ イキル
人類学者、シベリアで世界の狭間に生きる
著者名1 ナスターシャ マルタン
ナスターシャ・マルタン/著
【ナスターシャ・マルタン】1986年生まれ。アラスカとカムチャツカの先住民族を研究対象とするフランスの人類学者。フィリップ・デスコーラの指導のもと、パリの社会科学高等研究院で博士号を取得する。2019年に刊行した本書でジョゼフ・ケッセル賞などを受賞した。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者名2 タカノ ユウ
高野 優/訳
【高野優】フランス語翻訳家。高野優フランス語翻訳教室主宰。ヴェルヌ『八十日間世界一周』(光文社古典新訳文庫)など、訳書多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
出版者 キノクニヤショテン
紀伊國屋書店
出版年 202508
分類 956
ページ 206p
サイズ 19cm
ISBN 978-4-314-01211-9
価格 2000
内容紹介 カムチャツカの森で先住民族を研究する29歳のフランスの人類学者が、ある日、熊に襲われて大けがを負う。その日を境に西洋とシベリアの世界観、人間と獣の世界の境界が崩壊し…。人類学者の変容と再生の軌跡を追ったノンフィクション。
件名 クマ
共生(生物)
カムチャツカ

関連資料

この資料を見た人は、こんな資料も見ています。

詳細:表示非表示

書名:スピーチ 

  • スピーチ 
  • 著者:まさき としか
  • 出版者:幻冬舎

書名:おにたろかっぱ 

書名:天馬の子 

書名:悲しき虎  (CREST BOOKS)

  • 悲しき虎  (CREST BOOKS)
  • 著者:ネージュ・シンノ
  • 出版者:新潮社