相模原市の図書館

ログインしていません

蔵書検索・予約

ハイライト:ONOFF

著者 :石塚 ワカメ
出版者:幻冬舎
出版年:2025年8月
分類:J00
形態:図書
◎本のあらすじ
事例をたっぷり収録。トラブル&対策を学べる!情報教育の専門家が教える安全なネットの使い方。
◎著者紹介
石塚 ワカメ
イラストレーター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
高橋 暁子
ITジャーナリスト。成蹊大学客員教授。SNSや情報リテラシー教育が専門。SNS、10代のネット利用実態とトラブル、スマホ&インターネット関連事件等をテーマとして、NHK『あさイチ』『クローズアップ現代』ほか、テレビ、雑誌、新聞、ラジオ等のメディア出演多数。全国の小・中・高校・大学、自治体、団体、企業などを対象に毎年50回ほど講演・セミナーを行っている。「青少年を取り巻く有害環境対策の推進」技術審査委員会技術審査専門員(文部科学省より委託)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※予約できる点数は、1人10点までです。
※長期未返却資料がある場合、お返しいただくまで新たな資料の予約申込みはできません。
※町田市に在住もしくは、多摩美術大学・東京工科大学・桜美林大学に在学、在勤で利用者登録されている方は、ホームページからの予約サービスは受けることができません。

所蔵

所蔵件数は1件です。

現在の予約件数は1件です。

No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯
1相模湖公民館開架J00 35886597図書貸出中

詳細情報

名称書誌情報
書名 ジブン ノ コト ワ オシエチャ ダメ
じぶんのことはおしえちゃダメ!
副書名 ネット ノ キケン カラ ミ オ マモル エホン
ネットのきけんからみをまもるえほん
著者名1 イシズカ ワカメ
石塚 ワカメ/著
【石塚ワカメ】イラストレーター。2児の母。著書に『毎日が育ジーザス!!』(主婦の友社)、絵を担当した本に『あ、あぶない! よくみて、とまって、みぎひだり』(岩崎書店)ほか多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者名2 タカハシ アキコ
高橋 暁子/監修
【高橋暁子】ITジャーナリスト。成蹊大学客員教授。SNSや情報リテラシー教育が専門。全国の小・中・高校・大学、自治体、団体、企業などを対象に毎年50回ほど講演・セミナーを行っている。「青少年を取り巻く有害環境対策の推進」技術審査委員会技術審査専門員(文部科学省より委託)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
出版者 ゲントウシャ
幻冬舎
出版年 202508
分類 007.3
ページ 1冊(ページ付なし)
サイズ 21cm
ISBN 978-4-344-79252-4
価格 1350
内容紹介 さいきん、おにいちゃんがスマホをかってもらった。すっごくすっごくうらやましい!そしたらパパがおふるのスマホをくれて…。SNS利用の低年齢化が懸念される今、幼少期からネットリテラシーをしっかりと身につけるための絵本。
件名 インターネット
情報倫理

関連資料

この資料を見た人は、こんな資料も見ています。

詳細:表示非表示

書名:小泉八雲とセツ その言葉と人生 

書名:帆布のバッグLESSON BOOK 

書名:うわべの名画座 顔から見直す13章 

書名:ぼくのいえ  (わたしのえほん)