相模原市の図書館

ログインしていません

蔵書検索・予約

ハイライト:ONOFF

著者 :コースィット・ティップティエンポン
出版者:白水社
出版年:2025年9月
分類:829.36
形態:図書
◎本のあらすじ
CEFR準拠、聞く、読む、話す、書くをまとめて育てる総合教材。
◎目次
第1部 タイ語のしくみ(音節の構成と表記
母音
声調
子音
頭子音として使う21音 ほか)
第2部 会話・文法・読み書き(偶然出会いました。
再び偶然出会いました。
タイの曲を歌えるかな?
あなたの卵は焦げましたよ。
象が怖がるスリン。 ほか)
◎著者紹介
ティップティエンポン,コースィット
チュラーロンコーン大学経済学部卒業。早稲田大学大学院アジア太平洋研究科博士後期課程国際関係学専攻修了。東京外国語大学大学院総合国際学研究院准教授。作家。タイ国広報局のアナウンサー資格取得。NHK WORLD‐JAPANタイ語アナウンサー、外務省研修所非常勤講師などを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
德田 茉莉那
東京外国語大学言語文化学部タイ語専攻卒業。シーナカリンウィロート大学人文学部に短期留学。学生時代からボランティア通訳を行う。タイ語教材の作成・校正やタイ日機械翻訳プロジェクトに多数協力。現在は日本の民間企業で海外取引業務に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ノイスワン,ティダーラット
タマサート大学教養学部心理学専攻卒業。同大学大学院ジャーナリズム科修士号取得。東京大学大学院社会情報学府在籍後、東京工業大学大学院博士課程単位取得満期退学。慶應義塾大学言語文化研究所のタイ語講師、NHK WORLD‐JAPANタイ語アナウンサー兼翻訳者などを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※予約できる点数は、1人10点までです。
※長期未返却資料がある場合、お返しいただくまで新たな資料の予約申込みはできません。
※町田市に在住もしくは、多摩美術大学・東京工科大学・桜美林大学に在学、在勤で利用者登録されている方は、ホームページからの予約サービスは受けることができません。

所蔵

所蔵件数は1件です。

現在の予約件数は1件です。

No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯
1相模大野図書館開架829.36 36017853図書貸出中

詳細情報

名称書誌情報
書名 タイゴ ノ タビ
タイ語の旅
副書名 ヨンギノウ ガ ソダツ ショキュウ ソウゴウ コウザ
4技能が育つ初級総合講座
著者名1 コースィット ティップティエンポン
コースィット・ティップティエンポン/著
【コースィット・ティップティエンポン】チュラーロンコーン大学経済学部卒業。早稲田大学大学院アジア太平洋研究科博士後期課程国際関係学専攻修了。東京外国語大学大学院総合国際学研究院准教授。作家。タイ国広報局のアナウンサー資格取得。NHK WORLD-JAPANタイ語アナウンサーなどを務める。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者名2 トクダ マリナ
德田 茉莉那/著
【德田茉莉那】東京外国語大学言語文化学部タイ語専攻卒業。シーナカリンウィロート大学人文学部に短期留学。学生時代からボランティア通訳を行う。タイ語教材の作成・校正やタイ日機械翻訳プロジェクトに多数協力。現在は日本の民間企業で海外取引業務に従事。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者名3 ティダーラット ノイスワン
ティダーラット・ノイスワン/著
出版者 ハクスイシャ
白水社
出版年 202509
分類 829.36
ページ 213p
サイズ 21cm
ISBN 978-4-560-06182-4
価格 2200
一般注記 音声付
CEFR準拠
件名 タイ語

関連資料

この資料を見た人は、こんな資料も見ています。

詳細:表示非表示